見出し画像

子育て中のママ必見!ちゃんと寝られていますか?

昨日、キャリアパートナーのYuriさんと面談していただく機会があり、
ここ最近自分が抱えている悩みについて相談させていただきました。

すると、Yuriさんの生活リズムと、私の生活リズムが全く違うことに
気づかされました。

それまでの私は、
21時~22時頃:子供達就寝 (やっと寝たよ~・・・)
22時頃:よし、Prime映画みよう/Youtubeみよう
    いつの間にか小腹が減り、お菓子やアイスをポリポリ。
0時過ぎ:え?もうこんな時間?そろそろ寝ないと~でも続きも気になるし
    あまり眠くない~。
1時頃:仕方なくベッドでスマホ見ながらゴロゴロ。(2時、3時に寝落ち)

朝7:30:夫や子供に起こされる。(眠いから不機嫌)
そのまま午前中も頭がぼーっとして、何かしらタスクはこなしているものの気が付いたらもうお昼!?泣

午後もお昼を食べると、眠気が来て効率よく動けない。
あっという間にお迎えの時間になる。。

無限ループとは、こういう事を言うんだね。∞チーン

ここまで読んでいただいて、共感したママさんは要注意です!笑

子供が寝た後の時間が、ママにとっては自分時間だし
リフレッシュになるのは本当によく分かります。
私も癒しTIMEでした。

ただ、Yuriさんに言われた通り、
睡眠を変えたことで初日から全くパフォーマンスが変わったので、
変なことで悩んだり、気分が上がらないな~というママさんは
まずは、睡眠を変えることを強くオススメします。

次回は睡眠の生活リズムを変えて
良かったことを書きたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?