見出し画像

逆クレーム


最近、逆クレーム動画を見た。

どういう動画かというと、
クレームというと、主に客側から→店側へ
など、もてなされる側がサービスを提供する側に向かって向けられることがほとんどであると思うが
そこを逆手に取って
店側から客に向けて日頃"言えずにいる"クレームを面白おかしく高らかに叫び上げ、日頃の鬱憤を晴らしているという動画だ。

それをみていて、実に気持ちが良かった。
同時に、自らも「お客」になった際、とくに提供してくれる人のバックヤードの苦労を想像することなんてこれまであまりなかったから反省した。

今日もそうだったが、接客業みたいなことをしていると、「もおうう〜」と叫びたくなる日があるものだ。
この環境で働いたこともないだろうし、口で説明しても意味がわからないだろうし、そんな裏事情なんてお客様からしたら「知らん」って感じだろうし、どうしようもない。だからこそこの「逆クレーム」という企画・発想は良いと思うんですよね。
バイトとか社会経験が増えるといいことは、
やっぱり働いている人の気持ちがわかるようになることだと思うんだよね。
私も色んな業界の苦労とか、実はこれされたら困るみたいなことを色々もっとききたい。

私がどこで働いているかは秘密だけど、
とりあえず、始業時間に電話してくるのと
終業2時間前は電話とかめんどくさい案件とかを持ち込まないで欲しい。あと、予約はして下さい。
昼休み中に電話して来ないでください。
昼休み中とは11時半から13時前後の時間帯です。

そんな感じ〜

今日も疲れた

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,283件

#アウェイサポをおもてなし

229件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?