見出し画像

人生は味付けで変わる

皆さんこんにちわ😊

今回は「人生は味付けで変わる」について僕の考えで説明していきます。

人間は物の見方で楽しいこと、つまらないことを自分で判断します。

好きな仕事したい。
でも好きなことがわからない…

楽しいことしたい。
でも楽しいことってなんだろう…

このように考えた経験がある方いると思います。

でも実際は、

面白い仕事、楽しい出来事があるわけじゃないと思いませんか?

それを面白くする人達がいるから面白いのではないでしょうか?

物の見方は料理と凄く似てます。

その食材を活かすも殺すも自分次第です。

人生を楽しくするも、つまらなくするのもその料理人次第だと僕は思います。

楽しい仕事、楽しい出来事を過ごしたいと思っていても、それが楽しいものになるかは味付け次第です。

味付けすらしないものにそれ以上の期待は出来ない。

味付けをするか、しないかもあなた次第。

その人生を楽しくするか、しないかも味付け次第です。

時には味付けに失敗して苦い人生経験もするでしょう。

しかし、いきなり100%の完成な味付けが上手くいく人はいません。

何回も試行錯誤して、味付けが上手くなるのです。

人生は料理のように味付けで物の見方は360度変わります。

今の人生に味が無いなと思ったら、

味付けをしてみるのもはいかがでしょうか?

以上になります。
最後まで見て頂きありがとうございます😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?