見出し画像

8,純~好きな事を見つけたい方へ~

みなさんあけましておめでとうございます🐮🤍

今年もよろしくお願いします!

先週は年末年始のお休みを頂いておりました。

今週はミクロネシアでの寮生活中、校外学習(?)をした時の日記です。

雑談も多いですが、ミクロネシアってこんな場所だよ〜っていうのが少しでも多く伝われば!と思いカットせず載せさせて頂きます☺️ご了承下さいませ!

日記引用編#5【ジャパンクラブ】

【2019/08/27】
ソケス山。行くか行かないか迷ったけどミクロネシアのジャパンクラブの子が来てくれるし、寮にいるより外に出てせっかくだから色んな経験した方がいいなと思って行った。
 本当に汗かいて大変だったけどそこで出会った仲間とは最高の友達になれた。日本に留学したいB君や日本のハーフのD。[・・・]
 そのあと街のスーパー行って、日本の食べ物がたくさんあって日本との交流の大きさを巷で感じられた。物価はそんな日本とは変わらない。でもやっぱり南国だからココナッツ関連のものは多い。私の大好きなお菓子のスニッカーズのアイスが売ってあったから買えた!美味しかった。

なんかこんな大変な登山に無償でただ日本人の私達と交流したいからってついてきてくれたみんなに感動する。私だったら例え興味のあるフランスの留学生が近くで登山するからって来って言われても行くのかな?みんな凄い仲良くしようとしてくれるし、そのあとFacebookとかで今日はどうだった?とか聞いてくれてなんて温かい人たちなんだろう。
 この国の暖かくゆっくりな気候と教育と時の流れがこの温かな人々を生み出してくれるんだろうなと実感。幸福って何だろう。

なんといってもミクロネシアは人が温かくて幸せそうなんです。

人は財産って言うけれども本当にその通りです。

Welcome精神、Give精神が溢れ出ています。

私も日本で国際交流はしたいのですが、足が重くなってしまう事も多々、、、。

それは国際交流に賃金が出ることが一因な気がします。

国際交流など
物事の本来の価値を忘れていたことに気がつきました。

無償の価値

私は非営利団体でビーチクリーンをしています。
「お金もらえないのにやってるの?」とたまに聞かれますが、お金が貰えないからできるんだと思います。

ビーチクリーンに魅力や価値を私が感じているからです。

もしそれに賃金が支払われるとするなら、そこに価値を感じてしまいそうです。

例えば今月はお金がないから、ビーチクリーンをたくさんしようみたいな、、、。

趣味のビーチクリーンが無機質になる感覚なのです。

もちろん働きに対するお金の価値は理解しています。

ただその人がどこに価値を感じ、何を目的として働きかけるのかが、お金の価値が取っ払われることでより純粋になります。

ミクロネシアの学生を見ていると
交流自体に価値がある事を思い出させてくれました。

大切なことを大切にして生きる

日記の最後の一文である"幸せってなんだろう"

よく耳にしますが、人それぞれだと思います。

無償でもやりたいことを思い出してください。
それが貴方を幸せにすることに繋がっていると思うのです。

お金の価値を除く事で、より本来の価値に気がつけるはずです。

自分を幸せにする方法をわかっている人が、一番幸せになりやすいですね

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?