見出し画像

キツツキと雨

鑑賞時の感想ツイートはこちら。

2012年の日本映画。山あいの小さな村で暮らす無骨な木こりと、ゾンビ映画の撮影にやってきた気弱な新人監督が、映画づくりを通して交流する姿をユーモラスに描いた、ほっこりするコメディ作品です。

画像1

出演は、役所広司小栗旬、古館寛治、高良健吾、伊武雅刀、山崎努、嶋田久作、ほか。監督は『南極料理人』、『横道世之介』の沖田修一

絶妙な「間」が魅力♩

まずは、この予告編をご覧ください。

冒頭の役所広司さんと古館寛治さんのやりとり!笑

これなんですよね~! 沖田修一監督作品の特長であり最大の魅力は、この絶妙なの可笑しさ! 観ていて、思わず「フッ……笑」と笑ってしまう。

もちろん、役所広司さん、古館寛治さん、という二人の俳優の素晴らしい演技があってこそなのですが、

「一瞬、止めてもらってもいいっすか?」
「……はい?」
「映画の撮影やってまして」
「…………はい?」

このやりとりだけで、もう「くすっ」と笑わせてしまうなんて。なんというか、沖田監督は “その場に醸し出される空気の可笑しさ” を撮るのが本当に巧い人なんだなぁ、とつくづく感じます。

・・・

わたしがこの “沖田作品の魅力” に触れたのは『南極料理人』という作品が最初でした。

こちらも超面白いので、オススメです♩

・・・

でね。

本作が審査員特別賞を受賞した東京国際映画祭での会見(2011年)で、主役を演じた役所広司さんがこんなことをおっしゃっています。(YouTube

記者:
沖田監督のユーモアについて、どのように感じていますか?」

役所広司:
「まず台本を読ませてもらって、これだけ面白い台本を(我々のような)俳優である人間が演じた時に、台本よりも面白くなくなったらどうしよう? という不安がある」
人物がこれは面白い”、“ユーモア(自覚して)喋ったり行動したりしているのではなくて普段生きている中で理由があってそうしているんだろう、と。それが、監督が狙っているユーモア” なんだろうなぁ、と思いつつ演じていました」

まさにその通りですよねぇ。うんうん。

言ったりやったりしている本人は大マジメ。その人なりの理由があって、そうしている。でも、傍(はた)から見ると、ちょっとヘンで面白い――。笑

画像2

気弱でリーダーシップのない新人監督(小栗旬)に対し、何かと当たりが強いベテラン助監督(古館寛治)。胡散臭くて良いです!笑

役所広司が可愛い♡笑

役所広司さん。“劇団の東大” とも言われる「無名塾」出身。本当にお芝居が巧いですよね~! 大好きな俳優さんの一人です。

代表作『うなぎ』(1997年)、『バベル』(2007年)など、シリアスな演技の作品でも長く活躍されていますよね。最近の作品だと『すばらしき世界』(2021年)が評判良いみたいなので、ちょっと気になっています。

画像4

その一方、ダイワハウスのCMシリーズや『THE 有頂天ホテル』(2006年)など、コミカルなお芝居もバッチリいける俳優さんでもあります。

・・・

その役所さんが沖田修一監督のもと、存分にコメディの才能を発揮してくれているのが本作『キツツキと雨』。

役所さん扮する主人公は、小さな山村で暮らす木こりの「岸 克彦」。村の仕事仲間からは「克(かつ)さん」と呼ばれています。3年前に妻に先立たれ、無職の一人息子「浩一」(高良健吾)と二人暮らし。

無骨で、実直で、華やかなことや浮ついたことには縁がなく、田舎の “働き者のおじさん” を絵に描いたような男性。

毎朝、息子と自分、二人分の朝ごはんをつくり、仕事へ持って行く自分のお弁当をつくり、唯一の楽しみといえば好物の甘いものを食べることくらい。それも血糖値が高いので、近頃は医者から止められているという。

そんな、普通の “木こりのおじさん” として居るだけなのに――

画像4

可愛い♡笑

画像5

そして、可愛い♡笑

役所さんの可愛いおじさんぶりが、これでもかというくらい堪能できます。

あたたかい気持ちになれる作品

そして、「ふふふ♩」と笑いながら観てゆくうちに、小栗旬演じる気弱な新人監督「田辺」と、同じ年頃の息子を持つ「克さん」との交流に、なんともあたたかい気持ちになります。

画像6

作品全体を通して感じられる “あたたかさ” は、沖田監督作品のもうひとつの良さなんですよね~。

・・・

最後に、もうひとつ。

雨は分かるけど、なんでキツツキなのかなー? という疑問は最後に解けた。ほのぼの。

という点と、

相変わらず、ごはん美味しそう!!

という点も、よかったら注目してみてください♩
(パリパリの海苔が美味しそう~!)


▼ 沖田修一監督の関連作品

▼ 全作品インデックスはこちら


この記事が参加している募集

眠れない夜に

いただいたサポートは、大切にわたしの「しあわせ時間」に役立てます。いつもより多く映画館へ行けるかも♩