マイ・フェア・レディ
鑑賞時の感想ツイートはこちら。
(※ツイート内のリンク先は現在、無効となっています)
1964年のアメリカ映画。ミュージカル作品です。主演は、みなさんご存じ、麗しのオードリー・ヘプバーン!
ブロードウェイ作品の映画化
本作はもともと、ブロードウェイで上演されていた舞台ミュージカルでした。舞台版で主人公 イライザ・ドゥーリトル 役を演じていたのは、ジュリー・アンドリュース。
ジュリーのイライザも可愛い♩ これはこれで観てみたいなぁ。
作品が映画化されるにあたって、キャスティングについてはいろいろといきさつがあったそう。最終的に、舞台で主役を演じたジュリー・アンドリュースではなく、オードリー・ヘプバーンがキャスティングされました。
当時のジュリーは、さぞ悔しかったことでしょうね〜。ショービズ界は厳しい!汗
でも、映画版の役を逃したことが、その後のジュリーのキャリアに劇的な変化をもたらします。
(スケジュールが空いた結果)同年、あの『メリー・ポピンズ』で主役を演じ、結果的にアカデミー主演女優賞を受賞することになるのです!
もともと実力ありますからね。うんうん。
そう考えると、彼女にとっては映画の役を逃した方が「良い流れ」に乗る道だったのかも♩ これだから、人生って面白い! なんだか元気の出るエピソードで、好きです。
アカデミー賞8部門を受賞
一方、本作は同じ年のアカデミー賞で、8部門(作品賞、監督賞、主演男優賞、撮影賞、衣装デザイン賞、美術賞、編曲賞、録音賞)を受賞しています。
つまり、『メリー・ポピンズ』でジュリー・アンドリュースが取った主演女優賞 “以外” のほとんど、ということ。
8部門……これって、凄いことですよ!
オードリー演じるイライザのギャップ♡
本作のおおまかな「あらすじ」は、こんな感じ。
冒頭、イライザが花を売る広場は、ロンドンのコヴェント・ガーデンという所。いつかロンドンを訪れたら、わたしがぜひ行ってみたいスポットのひとつです。
で、そこで花売り娘をしていた頃のイライザがこちら。
▽ なぜ英語が話せない?/Why Can't The English?
エレガントとは程遠い……笑。でも、オードリーが活き活きとしていて可愛いですよね♩
特に好きなのは、このシーン。
▽ 今に見てろ/Just You Wait
めちゃめちゃ可愛いなぁ~♡ やんちゃなオードリー。
コックニー訛りの特徴で「ヘンリー・ヒギンズ」(Henry Higgins)の “H” が落ちて、「エンリー・イギンズ」(Enry Iggins)になっています。笑
・・・
それが、綺麗な英語の特訓と行儀作法の習得によって、こんなに立派な上流階級のレディに!!
美しいわぁ……。華奢なオードリーには、こういう襟の詰まったデザインがよく似合いますね♩
心躍る楽曲の数々♩
一番有名なのは、これかな。
▽ 踊り明かそう/I Could Have Danced All Night
(吹替あり:マーニ・ニクソンによる歌唱バージョン)
確かにオードリー本人による歌唱より、吹替の方が上手ではありますなぁ。本作の歌唱部分の吹替については、いろんな情報があると思うので、興味があれば検索してみてくださいね。
わたしが好きな曲は、こちら。
▽ 運が良けりゃ/With A Little Bit of Luck
アスコットのシーンにご注目
本作の衣装は、素敵なドレスがたくさん登場。オードリーが着用しているドレスはもちろんですが、アスコット競馬のシーンはとりわけ華やかで素敵です! 全員モノトーンで統一されているところが、すごくお洒落♡
映画のようなドレスではなくても「基調色を白+アクセントにグレーか黒」という色の使い方は、普段のコーディネートにも応用できそう。真似したくなっちゃいますね♩
・・・
ラブストーリーとしては、ヒギンズ教授の「威張りん坊」で「上から目線野郎」っぷりがかなり鼻につくので “応援したくなる” 恋ではないですが……。今のご時世だったら、女性から大ブーイングが出そうよね。(わたしなら、紳士的なピカリング大佐を好きになるけどなぁ。笑)
でも、楽しい楽曲と、オードリーの活き活きした表情が全編に溢れているので、観ると元気になれる映画ですよ~!
▼ オードリー・ヘプバーンの関連作品
▼ 全作品インデックスはこちら
いただいたサポートは、大切にわたしの「しあわせ時間」に役立てます。いつもより多く映画館へ行けるかも♩