見出し画像

40代サラリーマン、パラレルキャリアへの挑戦①

ここ2年くらい、この先(50歳くらい)どうしようかな…みたいなことをずっと考えてました。
今の会社はいいところだけど(あ、でも日々の細かいイライラはもちろんありつつ)、「定年までいたいかい?」と言われると「う~ん、どうでしょうね…」と思うのが正直なところ。

地道に働いていれば生活は安定するけど、自分で自由にできる領域がほしい。
完全にフリーランスは考えられないけど、細く長くやっていけることがいい(なんという曖昧な夢…)。

ということで、思い切ってオンラインビジネス講座を受講することにしました。
講師は、ヨガ・瞑想インストラクターのArisaさん

毎週日曜日、YouTubeでのライブヨガをしていて、ヨガや瞑想のオンラインコースを展開されている方。

コロナ禍でヨガスタジオに行けなくなった時に日曜日のライブヨガを知った。
家で、オンラインでヨガできることがとても新鮮だったし、ライブヨガがあったから今もヨガを楽しめている。

そして私はArisaさんの主催するヨガのオンラインサロンに数年入っている。
Arisaさんの考え方もすごく好きだし、サロン上でも交流があるので「この人なら絶対に大丈夫!」という信頼があるから受講を決めた。

自分で何か売るっていうのは考えたこともなかった。
けど、会社で働くという仕事の仕方しか知らないし、ほかの道を考えるのであれば、新しいやり方を勉強しないとどうにもならない。

やるか!
ということで、これからしばらくこの講座について書いていこうと思います。


1.初回講義

今回受講する講座は、自分の好きなこと、得意なことをベースにしたオンラインコースを販売するまでの道のりを勉強するもの。
約3ヶ月のコースで、その後もフォローがつきます。
なお、講義動画やテキストなどのコンテンツは生涯アクセス可能!
期限がないから、見直したくなったらいつでも復習できる。

講義は全6回で、zoomで実施(アーカイブもあるので、リアタイできなくても大丈夫)。
初回は、
 ・コンセプト(トピックス)を決める
 ・ターゲット(届けたい人)を決める
 ・コンセプトをどのような商品/サービスに仕立てるか
ほかに価格やローンチ日など、とにかく「何をするか決める」でした。

コンセプトの決め方は以下4つがポイント。
これらを4つをすべて満たすものがビジネスの種ということでした。

1.すでにしていること、知っていること
2.これまでの経験、乗り越えたことなど
3.好きなこと、やっていて楽しいこと
4.世の中のニーズ
 (お悩み、願望や葛藤など。また自分が「世の中をこうしたい!」と思うこと)

この講座は、進め方を勉強するもので、この数か月の間になにがなんでもサービスをローンチしないといけない、というわけではない。
なので、自分のペースで考えていってOKだけど…

「好きなことを見つける。何をするか決める」っていうのが一番しんどい!
思えば今まで自分がやりたいことや、何ができるかについて、真剣に考えたことなかった。

ヨガは15~6年やっていて、ティーチャートレーニングも受けた。
友達向けに教える機会も何回かもらったけど、正直疲れただけだった(来てくれた友達に申し訳ない)。
私は自分のペースでやりたいんだなっていうのがよくわかった。

ほかにも好きなことはあるけど、広く浅く過ぎて、自分でもつかみどころがない。底の浅さに軽く失望…。

「できること」の観点でも考えたけど、
会社では、営業施策の部内/部門間調整や進行管理、営業施策の社外向け展開対応などが主な業務。
全体を把握して、こぼれ球を拾いまくって、どんなに短納期でもなんとか施策開始にこぎつけるのが私の役割だ。
なんのスキルだこれ。

紙に書き出して整理してみたり、自分なりに向き合ってみたものの、コンセプトの4つをうまいこと満たすものは何も出てこない。
ほかの参加者とはslackでつながっているんだけど、すでに個人ビジネスをやっている人もいたりして、具体的な相談が飛び交っていたりする。
何も固まっていない自分が不安で仕方ない。

やはり無難にサラリーマンでいればいいのか…この挑戦は失敗だったかも。

2.とりあえず…

もうやめよっかな、という気分になったが、いかんせん受講料を払ったという現実がある。
お金のちからはすごい。
とりあえずなんとかしないと、と気持ちを切り替えていった。

好きなことやできること、世の中のニーズを満たすことはハイレベルすぎて先に進めないので、「やってて苦じゃないこと、自然にできること」を考えた。
講義の内容ガン無視だけど、私はそこからでいいやと思った。

と切り替えたら、いくつか出てきた。
1.私は会社で送別の品とか、出産祝いとかそういったものを準備する役割になんとなくなっている。
それが苦じゃないし、選ぶものも評判がいい。
人が喜ぶ姿が好き(超いい人だな、私)。
2.コツコツ進めることが好き。資料作成とか、こうして文章を書くこと。
3.新しいことを勉強すること。

どれもパッとしないけど、自分にとっては続けやすい。
それがポイントな気がする。
うん、そもそもの目的の「細く長くやっていけること」にハマっている。

とりあえずできることから…ということで、しばらく放置してたnoteをこうして書き出したのでした。

プレゼント探しの仕事とかあれば絶対向いている気がしてならないんだけど、そういうのあるのかな。


この記事が参加している募集

最近の学び

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?