見出し画像

思ったことを

昨日のVisual Album“暁”の感想をTwitterで見ていたら批判的な内容の多さに驚いた。
確かにあんまりってものも確かにあって。
でもただ色々なクリエイターがそれぞれバラバラな感覚をもって作ったものだから差が出るのは当たり前で。
好き好みもあるし。
今回のものは各クリエイターの感性で曲を咀嚼した結果だから一般的な感性ではないよね。このクリエイターに見える世界だから。
自分はこう思う、こう表現する。
きっとみんなが思うことを普通にやっていたらクリエイターではなくなってしまうのではないか。
人と同じことをしていては面白くないんだろうね。
歌詞通りの動画では目を瞑ればいいだけだもんね。

一生懸命受け取ろうと必死で作品を見て、自分なりの解釈を見つけて。
確かに受け取ったものはあるから、自分の身に変えていこう。

曲のイメージ化みたいなことを自分もやっているので勝手に自分に言われてような気になっているのかな。
勝手にクリエイター側に立っている。まだ何にもできていないけどちょっと照れくさくて誇らしい。

少し気になったの言ってみたがこんなことばかり言ってもしょうがないので
最近ハマっていることの話。

5年か6年ぐらい前に前に金魚すくいで持って帰ってきた金魚が1年目に卵を産んですぐに全滅させてしまった。
その金魚が大きくなって今年久しぶりに卵を産んだ。
今度こそはと思って気合い入れて過保護に育てたらだんだん愛着が。
朝起きたら水槽の軽い掃除と餌あげ、休憩中はのんびり眺めて。
なんだろう余計なこと考える事も無くなるし癒される。
ペットに愛情を注いでいく事の良さがわかったような気がする。
水の音も心地いいしね。

シーラカンス?

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?