見出し画像

Q&A 100%チャリティカフェ英会話CCCってなに?

2020年で2年目に突入したCoffee&Conversation for Charity (通称CCC)。

参加者も徐々に増えて来て、最近はSNSやネットで見つけていただき、参加していただける人も増えて来ました。


僕がこの活動を始めたそもそもの理由は、カンボジアへの恩返しです。

3年弱住んだ自分の第二の故郷、カンボジアは、今でも自分の心の中の真ん中にあります。

詳しくは、こちらに書いてあるので、是非一読ください。


CCCの特徴は分かりやすく、3つです。

〈クラスに参加するメリット〉
①少人数の会話中心のクラスで英語を伸ばせる!
②名古屋エリアの日本人や外国人と繋がれる!
③クラスに参加するだけでチャリティに貢献できる!

でも、「いきなり知り合いもいない所にいくのはちょっと不安だ」という方も少なくないと思います。

実際に、参加される前によく質問もいただきます。

今日は、よくもらう質問をQ&Aにまとめました。


Q1. 英語は、中学校程度しか話せないのですが、参加しても大丈夫でしょうか?

A. 全く問題ございません!英語力は全く関係ないですし、ほとんどの参加者が中学英語〜高校英語程度で、クラス自体も初級者向けとなっております。

**

Q2. 年齢制限などはありますでしょうか?
**

A. こちらも全くございません。中学生の場合は、保護者同伴になります。CCCでは、大学生~20,30代の社会人が多いですが、19歳~60歳以上の方まで幅広い方が参加されています。


**Q3. 何名くらいの参加者でしょうか?

**

A. 基本的には、少人数制のクラスとしているので、1クラス最大5名までです。始めて来てもすぐ溶け込めるアットホームな雰囲気を大切にしています。初回の方向けの体験としている、CCC Genral公開クラスに関しては人数を設けていません。


**Q4. 日本人だけでしょうか?

**

A. 回によって参加者の比率は変わりますが、だいたい日本人50%、外国人50%くらいの割合です(日程、またオンラインとオフラインにて変わります。)。フィリピン、インドネシア、ベネズエラ、コロンビア、インド、アメリカ、カナダなどなど多くの国の方が参加されています。日本人の英語を学ぶ仲間、外国人の友達と繋がることができます。


**Q5. CCCに、こんな人に来てほしいなどありますでしょうか?

**

A. 英会話を楽しむことができる方、またCCCの全額寄付型という取り組みに共感してくれる方であれば、どんな方でも大歓迎です。CCCとして大事にしていることは、"Anyone can make a difference." チャレンジする方を応援できる仕組みにしていきたいと思っています。”言語を学ぶ”が一つのキーワードですが、最近はCCC2.0をスタートし、言語を使って自分の好きなことに挑戦できる環境を徐々につくっております(詳しくはこちらのブログをどうぞ)。


Q6. メンバーさんで遠方に住んでいる方がどのように参加や活動されているか知りたいです。

オンラインの場合でも、実際にオフラインセッションに参加できないだけで、その他すべての活動に参加できます。CCCのこれまでのメインは、名古屋で隔週開催されるオンラインでの少人数制のセッション(各回人数10名限定)でした。実際に会うことで、お互いに繋がることができ英語も学べ、貢献もできるという仕組みです。ただ、2020年4月からオンラインセッションも開始した後、CCC2.0をスタートし、1on1レッスンや、プロジェクトの参加、チャットグループでの外国人とのコミュニケーション、フェイスブックコミュニティでの学習などなど、幅広い参加方法ができるようになりました。詳細はこちらで。


Q7. CCCメンバーとメンバーでないのとでは何が変わりますか?

少人数制のクラスに参加できるようになります。最初の、CCC General 公開クラスは、基本ドネーションなしで、参加ができるお試しクラスです。その後、希望であればCCCメンバーになって頂くのですが、LINE登録をして頂くのみです。2回目以降の参加からCCCメンバーとして、少人数制個別フィードバックありのクラスへの参加資格をもちます。その後、段階的に、Study room chatや、フェイスブックコミュニティ、CCC HOME(言語を使って外国人と一緒にプロジェクトに取り組む)への参加などが可能になります。


Q8. 少人数制のクラスに参加したいのですが、毎週参加できるか分かりません。大丈夫でしょうか?


全く問題ございません!メンバーの半分弱くらいの方は毎週参加の方ですが、月に一度だけの参加などでもウェルカムです。カリキュラム(テーマトピック)としては、MonthlyとWeeklyとあるので、毎週参加が望ましいですが、お好きな時に参加してもらって大丈夫です。


---------------------

より詳しい詳細は、以下のnoteにて!最近CCCはアップデートされましたので、是非チェックを!




雰囲気は以下の動画でチェックを!


より詳しい説明はこちらの動画を是非!
英語を学んだその後にしたいことがあるはずだと思ってます。
CCC HOMEでは、その一歩を実現できる可能性が見つかるかもしれませんよ?
アクションしたい方は、是非👍

https://youtu.be/lo3BdgBzj4w

皆さんの参加をお待ちしております!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?