見出し画像

自分的最低ラインを決めると、子育てはとたんに楽になる

子育ての最低ライン。というのが、私にはあります。

「あんな、お母さん、子育てはな、真剣にやったらアカンで」
という名言をのたもうたのは、他でもない9歳の長女…!
そう、子育ては、真剣に、まじめに取り組めば取り組むほど


なにゆえか、しんどくなる傾向あり。


なぜって子育には正解がないからではなかろうか。
1+1は2になるどころか10にもマイナスにもなる。

変なところで真面目な私は、絶対に自分の首を絞めることがわかっているから育児書は読まないと決めている。その通りにせねば!と思ってしまうからです。

とはいえ、子育て、いい加減にはできない。でも、完璧を求め始めたら苦しくなる…。

しっかりしたいけどしっかりを求めると自分がしんどい。さて、どうする。

自分の中でのこれだけラインを決める


と、自分で自分に課してます。コレを下回らなければOKという、
自分的基準のこと。

料理編

我が家には、野菜(小松菜など緑の葉物野菜、ニンジン)をみじん切りし、ちりめんじゃこ、時に桜エビを混ぜ、味付けは醤油のみ。しあげに鰹節と、すりごまを和えるという超簡単な自家製ふりかけがあります。

野菜とタンパク質が摂れるしあとはお惣菜でもOK。最低限、これさえ作っときゃOKって思えるのが、私にとって、このレシピなのです。

遊び編

週一回、外で思い切り遊ばせる。これさえしときゃあもうあとはYouTubeに頼っていいじゃないか。そう思って、ただ、その日一日は、とにかく娘と真剣に向き合うと決め、なるべく携帯もオフにしたり、汚れるの上等!みたいな格好で彼女を外に連れ出します。でも無理しない。その日だけ、ね。

声掛け編

どれだけイライラしてても、その日いちにち、良いおかん、とは言い難い行動とっていたとしても、寝る前、その瞬間に子どもたちに「大好きやで」と伝える。だからさっきのイライラは許してねwwという

あれもしなきゃこれも…は
絶対に無理

でもせめて、自分で自分にOK出せるように、たったそれだけのために。ここだけクリアしときゃ上等!っていう、自分なりの基準を見つけるのが、きっと大事かなと思います◎そうすると、無駄に焦らなくて済む。そして、子育てが楽になる。それは多分、自分はこれでいく、と決まっているからだろうと思います。

皆さんの、子育て基準、何かありますか♡
ぜひ教えてください。

この記事が参加している募集

ライターの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?