はりきゅうこ

独身アラサーOL→既婚アラフォー。 学校にたくさん行きました! こういう人もいるんだな…

はりきゅうこ

独身アラサーOL→既婚アラフォー。 学校にたくさん行きました! こういう人もいるんだなと参考になればうれしいです。

最近の記事

36歳の入学式

夜間も昼間ともに学生が一同に会す。 同級生は意外と年長者が多くて驚く。 第二、第三の人生をかけてこの道に進んだのだということがすぐにわかる。 教科書、制服、実習に必要な道具購入。 封筒にお釣りのないようにあらかじめセットして持参する。 所持品に名前を書いて準備する。 何年たっても変わらないことが微笑ましい。 同年代の友達はかなり前に出産して子供の学校の準備にいそしんでいたことであろうが、結婚すらしていない私にはまったく関係なかったことなだけに少し恥ずかしい感じもした。 そ

    • 社会人学生に最も近づいた一日

      受験当日 社会人ばかり。 高校卒業直後かなぁと見受けられる人はわずか。 カリカリと鳴る鉛筆の音。 がたがたと消しゴムで揺れる机。 とても懐かしい。 私、全然書けない。 しまった。 受験勉強しとけばよかった。 10日前から1時間やる程度だったと思います。 これじゃだめですね。 今から学校に通おうとしているのに。 面接もありました。 「・・・はい。」 歯切れ悪い先生の声。 相性が悪かったのか噛み合わなかった。 「あーーーーーーーっ」 夢が絶たれたようで、むしゃくしゃしま

      • 社会人学生になるまでの道のり

        もちろん、現状は両親に伝えていました。 今、両親と同じ世代のおじさんからパワハラにあっていてそれはすごくて。 寸劇風にわりとなんでも話しました。 両親に話せば心配も迷惑もかけるけど、私は命がけでした。 もし私が死んだら「死人に口なし」になっちゃう。私の身に何か起こったとき、これは証拠として残るかもしれないと。 すべて聞いてくれました。 両親ならではの回答は、すさんだ私の心をとても穏やかにしてくれました。 だから次のステップに行くことができたのだと思います。 結婚しない

        • 鍼灸師になりたい

          進路選択の機会でどうしても普通の大学に行くほうを選んでしまいました。 これは運命ではなく宿命だと思っています。 生まれながらこの大学に行くことがきっと決まっていたのだと思います。 鍼灸師になるには、 1.そのカリキュラムがある大学に行き(数少ないけど何校かある)、国家試験をパスする。 2.専門学校に3年間通い、国家試験をパスする。 私は晴眼者なので、この2者択一です。 私は後者を選びました。 会社をやめたくなかったのです。 専門学校には夜間に開校しているものがあります

        36歳の入学式

          崖っぷちアラサーOLの転機

          34歳独身 職業OL。 彼氏なし。 大学卒業後、事務職として就職した会社でただただ働く日々。 ある日ふと、働き方が自分に見合っていないのではないかと思い始める。 日々のサービス残業。部下に八つ当たりしまくる上司。女性軽視。 デキないと判断した部下はとことん社内ニートに仕立てる上司のもとで働くと、そのしわよがせが自分に来ていることに気が付く暇がなかった。 そして、満を持して爆発。 そりゃもちろんパワハラ受けます。 長くて執拗な中高年おじさんのパワハラはそれはそれは地獄です。

          崖っぷちアラサーOLの転機