見出し画像

《絵本レビュー》ほうれんそうカレー ききいっぱつ!

夏休みも後半戦です!
我が家は、あの6号・7号の台風のようにノロノロと宿題をこなしていってますが。

なーぜーか!?

それは、私のお腹が低迷中でユルユルだからです。なんで、子供ってわからないところがあると、その都度聞いてくるのだろうかっ!!

もはや親の宿題やん。
我が家は、お母さんが具合が悪い=子供の宿題スピードが落ちることが証明されております。

不幸中の幸いなのか、宿題は低空飛行ですが、スゴイ健康的な生活を子供たちと送れております。

食事の面で言うと、お菓子・冷たい飲み物・加工食品はとってませんね。まぁ娘たちは元気モリモリなので、何事もなく8月を乗り越えとぅございます。

まぁそんな今日はですね、うちの次女(小2)が読書感想文用に選んだSDGsの絵本【ほうれんそうカレー ききいっぱつ!】のレビューをしたいと思います。パチパチパチ。

今回は、せっかくなので彼女の読書感想文を載せたいと思います。(ちなみに参考にはならぬよ?)

〔作〕田中六大
〔監修〕田中入馬
〔発行所〕佼成出版社
〔初版〕2021年12月

この絵本の、売り上げの一部は食料支援団体に寄付されるそうです。

《ストーリーについて》

工場で生まれたレトルトカレーたち!

・ほうれんそうカレーのほうちゃん
・バーチキンカレーのバタチキちゃん
・まめカレーのマメオくん
・チーズカレーのチーズくん

次々と仲間たちが買われる中、ほうれんそうカレーのほうちゃんを買ってくれる人は、なかなか現れません。

だんだん賞味期限が近づいてくる中で追い討ちをかけるように商品棚から落っこちて、角が潰れてしまった!!

ほうれんそうカレーのほうちゃんの運命はいかに!?

食品ロスが起こる仕組みと、それを減らすために私たちができることを学べる物語です。

《次女(小2)の読書感想文》

わたしが心にのこったのは、チーズカレーのチーズくんが、えらそうに『よろしくな』って言ってるところがおもしろかったです。

それはチーズくんが、まめカレーのまめおに、えらそうにしゃべってたからです。

いちばん好きなキャラクターはバターチキンカレーのバタチキちゃんです。
やさしそうな顔が、お母さんに、にていてカワイイです。

1番さいしょに、売れて人気ものなとこも、にてます。

食品ロスをなくすためには、人の気もちを、考えて食べることです。

食べ物を育てている人や、りょうりをしている人の気もちを、考えて食べることが大事なんだなぁーと思いました。

お母さんが、ユーチューブで食事のあいさつを見つけて、それをすることになりました。 

『かめよーかめよーかめよっ、からだが、つーよくなーるっ♪』

それをしたら、かまないといけないんだなぁと思いました。
こんどからは、いただきますのあいさつと、のこさず食べます。

《おしまいのことば》

次女の感想文いかがでしたでしょうか(笑)よくがんばりました(花丸)

ユーチューブでたどり着いた助産院の動画がありまして。行われてた食事のあいさつが、すんごい良かったんですよね。

『かめよーかめよーかめよっ、からだが、つーよくなーるっ♪』

噛むっていうことが、その食べ物に合った消化酵素を出してくれるって驚きで!!

なんか、食品ロスを減らすことって買いすぎないとか、作りすぎない事も大切なんですが、私の中では食事を大事にすることなんですよね。

食事=食の事

ちゃんと、食事に集中して座って、栄養のあるものをよく噛んで完食し、感謝すること。

ついつい、忙しくておろそかになりがちですが、食事は自分を大切にすることになるんじゃないかなって。

食事を大切にすることは
自分を大切にすること。

それが巡り巡ると食品ロスにもつながるはず。絶対そうやん!

まだまだ、暑い日が続きますがご自愛くださいね★


☆彡ストレッチポールを再開した猫背コボシより

———
⚪︎読みたい!と思ったらイイね♡お願いします。
———

この記事が参加している募集

サポートしてもらう→絵本を購入→絵本レビューで紹介します!