マガジンのカバー画像

ドイツのお城

34
今までに訪れたドイツのお城、宮殿や要塞など(その他ヨーロッパの国々も含む)
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

世界遺産をはしごする ブリュール&ケルン

世界遺産をはしごする ブリュール&ケルン

2021年7月24日。
第44回ユネスコの世界遺産の検討会議が行われ、ドイツは以下の場所が追加された。

Baden-Baden、 Bad Ems、Bad Kissingen 
バーデンバーデン、バートエメス、バートキッシンゲン
この3都市を始めとする8つのスパを、ヨーロッパ最大のスパとして登録。

Künstlerkolonie Mathildenhöhe in Darmstadt
ダルムシ

もっとみる
デュッセルドルフとライン川

デュッセルドルフとライン川

ドイツの人口は約8300万人。
ここノルトライン・ヴェストファーレン(NRW)の人口は、約1800万人。

ドイツの州は、全部で16州。
NRWは総人口の約20%を占める州である。
更には、ライン・ルール地方はドイツ最大の経済圏でもある。
ついでに、NRW州内の日本人人口は、約1万5000人。

そして、ここデュッセルドルフについて。
街の人口61万人。
うち日本人8400人。
人口割合では1

もっとみる
グリム童話VIII シンデレラ

グリム童話VIII シンデレラ

グリム童話シリーズを書いているが、誰もが知っているシンデレラについても、少し記事を残しておきたい。

シンデレラはグリム童話だけれど、そのお城と言われているものは、ドイツ国内には見つからなかった。

ちなみに、シンデレラは、ドイツ原題ではAschenputtel という。
Ascheが灰の意味なので、日本語では灰かぶり姫と訳されたりしているが、やはりシンデレラのほうが馴染み深い。
シンデレラとい

もっとみる