見出し画像

年収1000万を夢だと思うのは甘え。達成に必要な思考術〜現職でトップセールスとなった私が5回目の転職をしたワケ〜

私は現在社会人14年目で、普段は企業で営業職をしながら、noteを始めとする各種SNSで転職に関する重要性をお伝えしています。

営業に関しては今の会社で年間成績トップでの表彰を受けましたが、その翌年に当たる現在、5回目の転職が決まり、次の職場での業務に向けた準備を進めています。

業務知識や販売における相談を受けたり意見を求められる事も多く、立場も悪くなかった中で、なぜ転職に踏み切ったのか。その際の思考に関してお伝えしていきたいと思います。

本noteを読んで欲しい人
・転職を他人事だと思っている
・スキルアップして年収を上げていきたい

・将来的に転職を考えているが行動に移せない

・転職を4回し年収を3倍近くにした人の考えを知りたい

順調に見える立場で退職を伝えた際に起きた周りの反応

私の退職のアナウンスが所属部全体に流れた後に、数名から連絡がありました。

みんな予想外のアナウンスに驚いている様子で、今年に入って数名のベテラン勢(40代後半)も退職していましたが誰も私が退職するなどとは一切思っていなかったようでした。

・表彰を取るぐらいだから、仕事が合っている。

・業務知識も豊富で顧客との関係性も良好。

・収入も1500万を超える。
・不自由や不満などないだろう。

このような意見が多く、なぜだ、なぜだと質問されるのです。

私が転職を繰り返す大きな理由

私がキャリアを形成する上で大切にしている考え方があります。それは、

ここから先は

3,871字

¥ 500

サポートよろしくお願いいたします。今後も転職や営業関連の発信をしてお役に立てれば幸いと思っております。