haramon_kumamoto

本業:パッケージ専門屋 |くまモンを浮き上がらせるメロンの発案者|若手生産者1名とサラ…

haramon_kumamoto

本業:パッケージ専門屋 |くまモンを浮き上がらせるメロンの発案者|若手生産者1名とサラリーマン1名で製品化 | 4年がかりで2021.7にプレリリース | 本格リリースに向けて、今秋にクラウドファンディングに挑戦 | 後援:オネストマーケティングサロン |

最近の記事

クラファン10月8日公開しました!初日で30%達成です!

平松愛理を思い出してしまった、昭和な僕です( ´艸`) ・くまモン柄の成功率が50% ・誰もなしえてない「秋ひご」への挑戦 この事を胸に秘めて、6/23オネマの初オフ会へ参加しました。 終始和やかな雰囲気で終わりを迎えそうになった時… ついて出た一言 はら:オミさん!このメロンをどう売ってよいか分からないのですが... オミ:!? ※ひとしきりこれまでの経緯をお伝えして オミ:WEBサイトは? はら:ないです! オミ:ECサイトは?? はら:ないです!! オミ:SNSは

    • メロンの神からのお告げ🍈?

      売れた♪売れた♪でダンボールへのハンコと、リーフレットを作る打合せをしている時に知ってしまった事実... 「くまモンメロン」は商品名にしてはダメです! はい出ましたーお役所のNONO攻撃ー くまモンと固有名称を付けると、それがくまモンの名称になるので云々かんぬん、、、 「くまモン柄のメロン」ならOKですよ(^O^)/ そんな、、、なんか、、、嫌っス、、、(*´Д`) うーーーーーん  💡✨ くま🐻メロ よき(#^.^#) これでいきます!   なんてやってたら、上野くんか

      • 2021年2月に起きた激震⚡

        百貨店に思うような対応を得られず、どうやったらこの想いが一番伝わる形で販売できるかを悩んでいた日々...   そんな時に経営者仲間から「有料級の話が聞けるアプリがある!」それが、 clubhouse👋 早速、招待してもらい入ると、芸能人はいるし、1K の部屋がぞろぞろ、なんじゃこりゃでしたΣ( ̄ロ ̄lll) みるみる内に寝る間も惜しんで聞く日々👂   そこで出会ってしまった、私の人生を変える震源地⚡ すがけんさん ・価値は相手の変化量 ・価値は価格に準ずるもの   自分に足り

        • くまモンメロン🍈の誕生秘話

          4年前、当時30歳の上野弘貴くんのメロンを〖自分で価格が決めれる商品〗にする為に考えに考え抜いて思った事、 まずは知ってもらう=話題性を持ち合わせる   そこから先に進まず悶々としてた時ににふと目に入ってきたのが 「メロンの網目がキティちゃん🙀」でした! ※セレンディピティ👼   これだ!と思い、何を浮き上がらせるか... くまモン🐻しかいないじゃないですか! 全国のゆるキャラ投票で1位を獲得し、当時は熊本地震の復興で奔走してくれていましたし!   早速、上野くんに打診をして

        クラファン10月8日公開しました!初日で30%達成です!

          オネストマーケティングより「クラファン挑戦🔥第一号」のはらもんです🍈

          主宰のオミさんより許可をもらい、クラファン挑戦の経緯・経過を投稿させていただきます! 私の投稿で、サロンメンバーさんの今後の参考になってもらえると幸いです! (はらもんを応援しよう!と思っていただけると、もっと幸いです!!) スナックオミでご存じの方もいらっしゃるでしょうが、改めて自己紹介させて下さい。 昭和53年10月6日生まれの天秤座42歳です。 熊本県熊本市出身 関東の大学を卒業後、すぐに家業の梱包資材商社へUターン就職。 現在入社20年目に突入しております。 職業

          オネストマーケティングより「クラファン挑戦🔥第一号」のはらもんです🍈