マガジンのカバー画像

波羅蜜多WAVE

80
神や仏を中心に心の世界を探究。文字(note)配信のほか、インタビュー等は音声版(Stand.fm)で配信しています。座禅・瞑想・マインドフルネス、経典や茶の湯など、個性的なメン… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

マインドフルな時間と、風の時代の常陸のお茶

前回の続きです。 前回、ご自身もおっしゃっていましたが、久原房之助氏にフューチャーしている人は、今、石山敏明さんしかいらっしゃらないかもしれませんね。八芳園の名付け親で、庭園を作った方である久原先生は、茨城の日立にゆかりが深い人だということも分かりました。 インタビュー第2回目の音声では、「木曜日の朝は八芳園の朝のマインドフルネス庭園散策&茶禅休憩時間」企画のきっかけからお話を伺いました。 石山さんのお話しの中にも出てきますが、茶禅で使用されている「白金円融茶」の「円融

茶禅休憩でデジタル・デトックス

前回の、朝のマインドフルネスと茶禅はいかが?の続きです。 八芳園の庭を散策し、竹林の中で歩く瞑想をしたあとは、茶禅の時間が待っていました。この日は5階のリンデンの間へ。 お茶で心を整える 茶禅休憩では、以下の5つを行って心を整えます。 ①スマホから離れる(用意された袋に入れる) ②調身時間(今ここに集中して身体をリラックス) ③調息時間(今ここに集中して、丹田を意識し、呼吸を整える) ④調心時間(今ここに集中して、心を整える) ⑤所作観察(自身の所作観察をしながら、白

朝のマインドフルネスと茶禅はいかが?

東京・白金台に約1万坪という広大な庭を持つ、八芳園(はっぽうえん)。結婚式場やレストランとして有名ですが、こちらで朝の庭園散策&茶禅が開催されているのはご存知ですか? 「木曜日の朝は八芳園の朝のマインドフルネス庭園散策&茶禅休憩時間」は、その名の通り、毎週木曜日の午前中に八芳園で行われている企画です。ご縁をいただき、私も体験してきました! 八芳園の歴史 まずは、八芳園の歴史の説明から参りましょう。八芳園は、東京都港区白金台1−1−1という、住所を見ただけでも縁起の良い東京

楽しみ方いろいろ!神玉巡拝

続きです。 茨城県北の神玉巡拝。昨年2021年夏に巡った2つの神社をご紹介します。 太古から泉が湧く神社 茨城県日立市に鎮座する泉神社。崇神天皇の御代、紀元前42年に鎮祀されたとのことです。驚き! その名の通り泉が湧くことで知られる神社。日本人は太古の昔、巨木や岩などを神様の依代として信仰していましたので、こちらもこんこんと湧く泉自体を神様として崇め、そのあと今のような社殿ができたのではないでしょうか。 フランスのルルドの泉と勘違いしてか、硬貨を投げ入れる人が多いようで

新春!ドラゴンボール神玉巡拝

【✾迎春✾】 新年明けましておめでとうございます。 令和四年も、波羅蜜多WAVEをどうぞよろしくお願いいたします! さて、瞑想中の蜜りんご、こと吉田明乎は年末年始、茨城県の実家に帰省しておりました。昨年の秋に2年ぶりくらいに帰省したのですが、そのときからスタートしたことがございます。 それは、<神玉巡拝>! 茨城県北にある神社の若い宮司さんたちで考えた企画のようで、高萩市や日立市などの神社をめぐり、神玉を集めると願いが叶うというドラゴンボール並みのワクワク企画であります。