いちろー

1991年生まれ。男です。日記です。 生きること=あそぶこと。

いちろー

1991年生まれ。男です。日記です。 生きること=あそぶこと。

最近の記事

29歳5月13日(水)

こんばんは。いちろーです。 実は僕、子どもと関わる仕事をしてまして、 今日も子どもと一緒に公園へ遊びに行ったりしてきました。 そして、現在の新型コロナのこともあり、 消毒、除菌、感染など必死になって取り組んでます。 ・全員マスク着用。もちろん遊び中も。 ・遊ぶ前に公園の遊具そのものを除菌する。 ・話したりくっついたりしないように最低2m離れるように意識付けしたり。2mの棒を用意したり。 などなど他にもたっくさん! また、子どもたちみんな小学生ということもあり、

    • 29歳5月11日(月)

      久しぶりの投稿。いちろーです。 突然ですが日記を再開させていただくことにしました。 思い起こせば、1年以上前こちらのnoteで書き始めた頃 「なぜ始めようと思ったのか」その動機を2つほど紹介しました。 「日記的なもの書きたい」 「文章構成力、表現力向上のため」 です。 また、その理由として以下のようなことも書いてありました。 「人間は自分にポジティブに記憶を改ざんしやすい。そのため、日記を書くことで将来見返した時、当時の自分自身の環境や感情の変化などを客観的に振り

      • 生まれて始めて逆ナンされました。

        こんばんは。はらくっちです。 半年ぶりの更新です。 実はあれからいろいろありまして、転職しました。 現在は「プレーリーダー」をしてます。 「プレーリーダー」という職業自体はまだまだマイナーで知っている人はほとんどいないかもしれないので、一応リンク貼っておきますね! とまあ、僕自身の変化については別の機会にお話するとしまして、 半年ぶりになぜ書く気になったのかと言いますと。。。 どうしても話したい出来事が起きたからなんですね。 それは、タイトルにも書いてある通り

        • 自己分析

          こんにちは。だなふなだです。 前回の続きです。 さて、自己啓発セミナーの一件からようやく目が冷め、 改めて自己分析を始めました。 まず行ったこと。 それは自分自身の「強み」を調べることでした。 理由はどこかの本(名前忘れてしまいました。)を読んだ際に 「得手不得手があるのなら、自分の苦手なことを他者に補ってもらい、自分の得意なことで他人に貢献したい」 と思い、他者に貢献するためにまず自分の強みをちゃんと認識できるようにしようと考えました。 そのために以下のツールを

        29歳5月13日(水)

          迷走の始まり2

          こんにちは、だなふなだです。 少々バタバタしており、間が空いてしまいました。 前回の続きです。 2年ほど前の話、 自分の人生について焦り始め、 「自分の何をしたいのか、どうなりたいのか」っていう 若者のよくあるあるの迷宮へ入り込んでいきました。 そこから自己啓発系の本を読み漁りました。 週2冊くらい読んでいたと思います。 (ちなみに現在も読書はしますが、自己啓発は滅多に読みません。) そして同じ位の時期に友人から自己啓発のセミナーに誘われました。 当時の僕はちょうど自

          迷走の始まり2

          迷走の始まり1

          こんばんは、だなふなだです。 一昨日「遅れてきたnote」を公開したのですが、 ほとんど文章など書いたことがないど素人の僕の内容に対して「スキ」を送ってくれる方がいらっしゃいました。 その時ふっと湧いた感情なんですが、 これすごいうれしい♪♪ こういう経験自体があまりなかったとても新鮮でした。 というのも、当たり前のことかもしれませんが、 僕自身普段からあまり人から評価されたいといった感情を持たないようにしてます。その感情自体は悪いものではないと思うのですが、 あまりに

          迷走の始まり1

          遅れてきたnote

          こんにちは。初投稿です。 だなふなだといいます。 とても今更ながらnoteをはじめました。 と、今書きながら「誰に向けて書くのか」という問いが頭を過ぎったのですが、、、んー、、、 とりあえず「自分以外の第三者に向けて」ということにしておこうと思います。 話を戻しまして、 以前からnoteの存在は知っていたのですが、自分は文章を書いたりするのが得意ではないので気が進まないまま放置していたのですが、 なぜ今回始めようかと思ったのかというと2つ理由があり、 1.日記的なものを

          遅れてきたnote