見出し画像

2023年12月

トップ画は、こすもすさん


1日

人間ドック&年休の予定が…。
人間ドック&出張に…。

人間ドック、今日結果が出た内容については、良くも悪くも昨年と変わらず。
とりあえずは、一安心というところです。

先月は忙しすぎたので、今月はゆっくりしたい…。
夕飯は久しぶりに餃子の王将で。

極王天津麺(餃子の王将 園田店)

2日

午前は、日赤救急法指導員として短期講習を実施してきました。
一次救命について2時間ビッシリと!
昨年も担当したところでしたが、昨年の講習内容もしっかりと覚えていていただいたので、レベルアップが図れたと思います。

昼は、昨日教えていただいたラーメン起歩に!
チャーシューがいっぱい乗ったチャーシュー麺(1130円)をいただきました!

チャーシュー麺(ラーメン起歩)

午後は、市役所にいってマイナンバーカードの更新をしてきました。
明日はゆっくり休みます!

3日

今日は一日、ゆっくり休めました…。

4日

今週も月曜日から会議が続きます。
年明けに向けて宿題も山積みです。

体調は7割方回復しましたが、油断は禁物となるべくゆっくりしたいと思います。

5日

今日は一日、会議でした。
疲れました。

会議後明日の研修の準備。副担当なので主担当から流れの説明を受けました。

今日はちょっとでも早く寝よう。

6日

今日は一日研修日。
情報科教育講座でした。(副担当)

明日は、午後からサポート研修です。

歯の被せものが取れました…歯が痛い。

7日

今日は午後からサポート研修(学校に出向いての研修)でした。
3Dスキャナ&プリンタそして3DCADがテーマでした。

明日は出張…。

お昼は、そのサポート研修の前に餃子の王将で豚辛ラーメン(580円)をいただきました。

餃子の王将 豚辛ラーメン(580円)

8日

本日は研修講座のスタートを見届けて出張へ。
ちょっと遅くなりましたが、無事に帰宅。
土日はほどほどに過ごしつつ、職場の忘年会の準備を…。

9日

なんだかんだとバタバタして過ごしてました!

10日

職場の忘年会の余興の景品を購入することに一日を費やしました。
明日は代休。ゆっくり過ごしたい。

11日

本日は、猪名川河川レンジャーのレンジャー会議に出席しました。
今年度の後半のイベント等の確認、ニュースレターの確認、また来年度の各レンジャーの活動計画についての会議でした。

年明けから『まち歩きマップ』を作成&公開していきます!

Kilchoman Machir Bay

12日

今日は一日中会議でした。
中身の濃い会議でした。

13日

今日は朝からギックリ腰。
何とか職場に行けたので、とりあえずやれることをやって、明日は年休を取ります。

冷えと疲れ。
無理をしないことが一番です。

14日

今日は一日年休。
疲れを取ることに集中。
夜はちょっと呑みに出かけました(笑)
明日は職場の忘年会の幹事です。
司会進行係です。

15日

今日も一日年休。
午後は忘年会の準備。
突発的なことが多く、あっという間でしたが、時間通りに進行。

16日

今日は歯医者にいってきました。
夏に詰物が取れたところがちょっと痛み始めたので…。

レントゲンを見るなり先生が「かなり痛みますよね?」と…。

またか…と思い「痛みに強いというか、鈍感な身体みたいです。」と伝えると「本当に痛くないですか」と。

麻酔も効きにくい身体ですので…多めに使用してもらいながら治療。

神経を抜いて、仮詰めをして本日は終了。
麻酔も切れてきた時間ですが、今のところ痛みはないです。

17日

本日は、予定通りであれば『みえ松阪マラソン』の日。
先月、大腸を壊したこともあり棄権(DNS)を決めていましたが、ギックリ腰もあり、遅かれ早かれの危険(DNS)でした。

一日ゆっくり過ごしました。

18日

先日受診した人間ドックの結果が帰ってきました。
昨年度、要精密検査となった眼圧&眼底検査(緑内障の疑い)はA判定でした!
全体的には昨年度より良かったと思います。
来年、もっと良くなるように健康に気をつけていきたいと思います。

今日は非常に寒かった。

19日

風邪気味?
喉がイガイガします。
先月から今月にかけて、体調は絶不調だな。

20日

今日も一日、会議でした。
とりあえず年内の大きな会議はこれで終了。
明日はサポート研修です!

21日

今日はサポート研修でした。
Google Workspaceを活用した授業の展開がメインでした。
活用が進むことを期待して終わりました。

明日は一日年休です。
土曜日の大腸検査に向けて検査食で過ごします。

22日

今日は一日年休を取って年末の身体のメンテナンス日にあてました。

昼間に歯医者、夕方に内科(高血圧)に行きました。

明日は大腸検査。
食事は一日を通して検査食でした。

23日

大腸内視鏡検査、無事に終わりました。
小腸の出口から直腸までじっくり検査をしてもらいました。
ポリープや大腸がんになりそうなものは無かったとのことです。

ただ、大腸憩室は上行結腸からS状結腸まで至る所にある(50~100個)ようで、担当医は「40代としてはかなり多い。数だけで言ったら70代レベル」とのことです。喫煙習慣もなく食生活もあまり偏りがないことから「遺伝性」であることも考えられるとのことでした。

う~ん。良かったのは良かったのですが…そんなに憩室が増えているとは…。出血のリスクが増えていることを頭に入れておかなくては…。

年末年始に入りますので、ちょっとの間は大人しくしておきます。

24日

ヤラカシタ…。
カップ麺をつくろうとして熱湯を左手指先にかけてしまった…。
5分後出来上がったカップ麺は美味しくいただきましたが、患部は痛い。
先月末から…色々と起こりすぎ。
日ごろの行いかな…。

夕方からは、冬用タイヤへの履き替えに…。
夕飯は久しぶりに『丸源ラーメン』へ。

味玉肉そば(税込913円)

帰宅後は、久しぶりにパズルを…300ピース、3時間ちょっと。

厳島神社(300ピース)

25日

今日は会議&年末の片づけ。
昼食は久しぶりに職場近くの『雅殿』へ。

ラーメン(税込600円)

26日

今日は、年内最終出勤日でした。
午前中は色々と残務処理を、午後は同僚と次年度の打合せ。
明日は出張です。
28日は、年休です。

27日

午前は出張、午後は年休です。
出張先で諸先輩方に会えるだけあって挨拶をして帰宅。
遅いお昼は…餃子の王将でちゃんぽんを食べました。

餃子の王将 ちゃんぽん 638円(税込)

そして、夕方から九州へ…
途中、山陽道の吉備SAで遅い夕食(温玉デミカツ丼 1,020円)を…

吉備SA 温玉デミカツ丼 1,020円(税込)

夜食は、九州道の広川SAで久留米ラーメンをいただきました。

広川SA 久留米ラーメン 770円(税込)

28日

今日は親戚のお見舞いで病院へ…。
バタバタと一日が終わりました。
念願の???レーズンバターを見つけて即買い。

レーズンバター

29日

今日は太宰府天満宮へ。
5年ぶり?でしたが、恒例のうぐいす茶屋で一杯。

コップ酒

”令和”ゆかりの地、坂本八幡宮にも足を伸ばしました。

坂本八幡宮にある令和の碑

30日

今日は、福岡県みやま市にある大力うどんへ。
肉うどんにえび天トッピングしても…570円とリーズナブル!!

肉うどん 390円+えび天 180円…570円(税込)

31日

今日はBAOO荒尾で打ち納め!
結果は…トントンでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?