見出し画像

上達を感じたい、継続したいなら形に残した方がよい、という雑記

23:40とギリギリな時間ですが滑り込みで3日連続投稿を達成しました。笑

今日は、とある集まりで「着想」の資質についてディスカッション。

「着想」の資質が強い方は、ほとんどの出来事をうまく説明できる。
結びつきを常に探していて、好奇心がかき立てられる。
新しい着想が生まれるたびにエネルギーが走る。

飽き性になりがち、という非効率な使い方?もあるので、着想が強い方が継続するにはどうすれば良いのか?という質問がありました。

ここで出てきた1つの解は、「形に残してみる」こと。
そして、間隔をあけて比べてみること。

英会話の例でいえば、英語のスピーキングを定期的に録音すれば、
例えば1か月間?半年間?の上達度合いが明らかになるので、
1つのモチベーションになる!と思います。

振り返るとドライブもそうでした。

もっと早くドラレコを付けたかった

画像1

カーライフは2015年12月から始めていますが、
去年になって、ようやく重い腰を上げてドラレコを買いました。苦笑

煽り運転、当て逃げ対策は言うまでもないですが
初期から付けていて、運転の映像を昔から撮っていたら、
それこそ運転技術を比べられたんだろうなー、とふと思いました。

先日の記事で書いた通り、最初は自由が丘を逆走したり、公道でエンストするようなポンコツでしたが半年後は「運転がうまい」と言われるまでなんとか上達しました。弟からも同じく褒められて、「え、わかるの?」と聞いたら「わかるよ」と答えました。

自分自身、ハンドルを握れば上達している実感は湧いたのででモチベーションは維持できましたが、やはり過去の動画を見比べたほうが、より確実に進捗を確認できるのではないかと。

ということで、何か継続されていること、上達したいことがあれば
陰ながら応援します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?