harabryan

ご覧いただきありがとうございます!外資サプライヤーの会社員です。【旅xドライブ】をメイ…

harabryan

ご覧いただきありがとうございます!外資サプライヤーの会社員です。【旅xドライブ】をメインに、想いを発信したいと思います。時には脱線しますが...。愛車:ホンダ・インテグラ(DC1)

最近の記事

DC1インテグラ 2回目の車検。車検をディーラーにお願いしているワケ

先日、99年式インテグラ の車検を通しました。今回で2回目の車検になります。ホンダカーズ東京中央さんにお願いをしました。 今時インテグラ に乗るような車好きだったら、ユーザー車検や格安車検で通さないの?と思われるかもしれません。私自身、ケチなのでユーザー車検を考える時期もありました。 でも、節約する以上に、20年を超えている車体だからこそ、知見が欲しい。 今回はタイミングベルト交換をお願いしました。私の拙い腕だったらベルトの取り付けでしくじっていたかもしれません。内装ひ

    • 冬こそオープンカー!ダイハツ・コペン Robeでヤビツ峠を走った話

      (2015年3月にFacebookに掲載したNote記事を手直ししました。) 2014年は、軽自動車が新車販売台数の4割を占めました。 アウトドアを意識した『スズキ・ハスラー』『ダイハツ・ウェイク』、ワゴンをクーペに見せかけた『ホンダ・N-BOX SLASH』など、開発者の遊び心が垣間見えるような自動車が増え始めた時期です。 (2021年追記:その後はダイハツ・タフト、ホンダからはS660が登場しましたね。スズキ・ジムニーもモデルチェンジして更に盛り上がってます) 中で

      • 【2021.9東北旅行】4日目:帰宅

        本当は鶴岡市のレポートと一緒に書きたかったですが、あまりにも膨大になったので分岐させました。有益な情報というよりはどうでも良い雑記に近いですが備忘として残します。 鶴岡市内のGSで給油して、帰路に就く。さようなら、鶴岡市。 東京まで片道6時間16分。しかし途中で昼食や、仮眠をとったりしたので実際は8時間ほどかかりました。空腹に負けて新潟県村上市にある「道の駅 朝日」で塩バターラーメンを食らう。 関越道を新潟から東京(大泉IC)まで通しで走行。新潟県はとにかく広い。仙ノ倉

        • 【2021.9東北旅行】4日目:山形県鶴岡市

          歴史的建築物がぎゅっと詰まっている町、山形県鶴岡市。自動車は駅付近かホテルの駐車場で停めて、徒歩やレンタサイクルで回られることを推奨します。ただ、当日は9:15にホテルを出た途端に雨が降りました。なんで! 致道博物館 歴史的建造物が幾つか並んでいます。 庄内藩の、幕末とその後における歴史が興味深かったです。戊辰戦争の末降伏しましたが、西郷隆盛氏のご厚意により軽度な処分で済み、その後親睦を深められました。 旧西田川郡役所。明治維新後に建てられたルネサンス風の擬洋風建築。

        DC1インテグラ 2回目の車検。車検をディーラーにお願いしているワケ

        マガジン

        • 2021.9東北旅行
          5本

        記事

          【2021.9東北旅行】3日目:八幡平大沼~由利本荘~山形県鶴岡まで

          おはようございます。 前日の雨から一転、3日目の朝は晴れました。 森林に囲まれて、鳥のさえずりが聞こえて、さわやかモーニング。 本来は藤里町・白神山地に向かう予定でしたが、悪天候で断念しました。3mmの雨、5m/sの風、そして濃霧警報...もう霧だけは勘弁して! ということで、次の宿泊地:山形県鶴岡市へ直接向かうことに。高速道路だと4時間ほどで到着してしまうので、本日は下道でのんびりと向かうことにしました。途中で道の駅や他の場所で止まりつつ。 今回は写真やドラレコ動画

          【2021.9東北旅行】3日目:八幡平大沼~由利本荘~山形県鶴岡まで

          【2021.9東北旅行】2日目:八幡平アスピーテラインを走ったがどうしてこうなった

          平泉から秋田県鹿角市で予約している民宿に移動。 今振り返ると、一日で宮城県→岩手県→秋田県を回るのはハードでしたね。 でも、今回の東北旅行のテーマは【世界遺産】やその他【文化遺産】。平泉から白神山地(秋田県藤里町側)へ移動するにあたって、八幡平はちょうど良い経由地でした。 理想(まっぷるの写真) 「八幡平の自然美」「絶景ドライブ」!実は私、5月にビーナスラインのツーリングに行ったら雪が降ったというほろ苦い経験があるので、今度こそは山脈のワインディングロードの景色を味わい

          【2021.9東北旅行】2日目:八幡平アスピーテラインを走ったがどうしてこうなった

          【2021.9東北旅行】2日目:仙台→松島→平泉

          旅・ドライブが好きな理由の1つは、肌身で日本の歴史・自然を感じられるからです。本業では海外とビジネスすることが多いですが、不器用ながらもこうした歴史や文化をちゃんと発信できるようになりたいです。 仙台城跡伊達氏の政策により江戸時代から城下町として栄え、奥州で最も大きな都市部に発展。明治維新後は仙台駅が開業。その後も東北大学が開校、高度成長期には支店が多数進出。1つの【経済圏】ですね。 仙台藩、伊達家の居住跡。 入口に仙台城はありません が...VRでタイムトリップ!と書か

          【2021.9東北旅行】2日目:仙台→松島→平泉

          【2021.9東北旅行】1日目:東京から仙台へ移動

          私の親戚は東海道・山陽新幹線沿いに住む者が多いこともあり 東北地方に行く機会がとても少なかったです。 先月までドライブで行ったのは、最北で福島県でした。そして、福島県以外の、【世界遺産】や【文化遺産】に関心がありました。 そこで今回、東北地方を巡るドライブに挑戦しました。コースとしては、 1日目:東京→仙台へ移動 2日目:仙台→松島町→岩手県平泉町→八幡平アスピーテライン 3日目:秋田県藤里町 白神山地。 (悪天候につき中止。代わりに秋田市中心地・由利本荘市を経由) 4日

          【2021.9東北旅行】1日目:東京から仙台へ移動

          上達を感じたい、継続したいなら形に残した方がよい、という雑記

          23:40とギリギリな時間ですが滑り込みで3日連続投稿を達成しました。笑 今日は、とある集まりで「着想」の資質についてディスカッション。 「着想」の資質が強い方は、ほとんどの出来事をうまく説明できる。 結びつきを常に探していて、好奇心がかき立てられる。 新しい着想が生まれるたびにエネルギーが走る。 飽き性になりがち、という非効率な使い方?もあるので、着想が強い方が継続するにはどうすれば良いのか?という質問がありました。 ここで出てきた1つの解は、「形に残してみる」こと

          上達を感じたい、継続したいなら形に残した方がよい、という雑記

          初めて自家用車を一ヶ月所有して分かったこと(後編・初めての事故)

          納車からたった1か月後、悲劇が起きた。 アクセラスポーツを塀に擦ってしまいました。 事故の概要立川の狭い住宅地にある、車1台がギリギリ通れるような通路に迷い込みました。 交差点を右折しようとするも、曲がり切れませんでした。 しかも沢山の歩行者・自転車を待たせているので、焦って曲がろうとしたら右リアドア・リアフェンダーを塀に擦ってしまいました。 ガリガリガリ・・・と鉄を削るような、不快な音が車内で鳴り渡りました。 あああああああ!?!?と取り乱したのを今も覚えていま

          初めて自家用車を一ヶ月所有して分かったこと(後編・初めての事故)

          初めて自家用車を一ヶ月所有して分かったこと(前編)

          2015年12月26日。 私は初めての愛車:マツダ・アクセラスポーツ15Cを納車しました。 一か月後、ディーラーの一ヶ月無償点検に入庫しました。 納車してから一ヶ月、という節目でした。 当時綴った心境・気づきを(手直しした上で)まとめました。 駄文ですが最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 納車初日は色々起きました 納車する日の午後に、自由が丘の喫茶店でお茶する予定がありました。 有頂天だった私は羽村(当時の住まい)から自由が丘まで移動することに。 甲州街道

          初めて自家用車を一ヶ月所有して分かったこと(前編)