パッションは自然と伝わるもの
先日、甲府にあるEON coffee roastersさん(イエン コーヒー ロースターズ) @eon_coffeeroasters に、ショップカードを置かせていただきました。
今までは、ショップカードを色んなお店に置かせてもらうときに、ただショップカードを置かせてもらうだけだったのですが
『定期的にカードを補充できない時もある。。』
『なんかもっと違う方法ないかなぁ。。。』
と試行錯誤した結果、ショップカードにQRコードを載せて、かつ古材と昔のガラスで作ったフレームに入れて飾らせてもらうことになりました。
これなら、ショップカードが無くなっても、QRコードから読み取ってInstagramページにアクセスできますし、フレームの宣伝にもなります😂笑
さて、ここからが本題。
こちらのEON Coffee Roastersの矢崎さんと話していて、「パッションを持っている人の熱量って、自然と勝手に伝わっていくんだなぁ」と思ったので、そのことについて話そうと思います。
⚪︎コーヒーをもっと身近に
ことの始まりは、このEON Coffeeさんで『自宅で出来る!フライパンでやるコーヒー焙煎ワークショップ』に参加したことです。
※ワークショップの名前はまだ決まってません😂 勝手に私が呼んでいるだけです😂
eon coffeeさんは山梨県内のロースターでは、おそらく唯一、ハンドドリップや焙煎のワークショップを表立ってやっている場所です。
#Instagramページからぜひチェックしてみてください
元々は、フライパンでの焙煎ワークショップは開催されていなかったんですが、以前こちらのハンドドリップセミナーに参加していた時に
はら:『まだ焙煎やったことなくて、でもなんかハードル高いんですよね。。。』
矢崎:『じゃあ自宅で出来るようにフライパンで1回やってみます??』
はら:『マジすか!?やります!!』
というその場の流れで、初のフライパンでの焙煎ワークショップが決まったわけです😂その日のうちに日程と時間を決めて、それが昨日だったわけです。
#このスピード感がとても重要
⚪︎どの業界・事業にもある「心理的ハードル」
私自身は大のコーヒー好きです。詳しいかと言われるとそうではなく、ただ単に「コーヒーが好き」というシンプルな感じです。
『コーヒーって美味しいんだな』と感じて、好んで飲み始めたのは確か23~24くらいの時で、今から13~14年前です。
でも、その13~14年の間に自分でコーヒー豆を焙煎したことは一度もありません。
矢崎さんも「コーヒーのことが好きで飲んでいても、自分で焙煎したことあるのは1000人に1人か、5000人に2~3人だと思いますよ」と言っていました。
・何を用意したらいいかわからない
・どれくらい焙煎すればいいのかわからない
・そもそもカフェで飲んだ方が美味しいし、なんならコンビニでも手軽に飲める
様々な理由はありますが、それくらい
『焙煎前の生豆を購入して、かつそれを自分で自宅で焙煎してみる』
というのは、心理的ハードルが高い。
#これはどの業界や事業でも言えること
#心理的ハードルをいかに越えるか
#自分の業界に当てはめてみる
そんな心理的ハードルを、たった1回のワークショップで軽々と超えることができました。
これも「もっとコーヒーを身近に感じてほしい」という強いパッションを持った矢崎さんが、ワークショップをしてくれたからだと思っています。
⚪︎パッションは自然と伝わるもの
元々、矢崎さんは
『多くのロースターはフェアトレードやSDGsを表立ってやっている。確かにそれも大切です。
ただ僕の場合、『もっと多くの人にもっとコーヒーを身近に感じてほしい』というのが強いんです。
だからワークショップという形で、ハンドドリップや焙煎をもっと身近に感じてほしいんですよね。
と、おっしゃっていました。本当に最高です。
話していても、「本気なんだな」という熱量が勝手に伝わってくる。「言葉に魂が宿る」とは、この事だなと思うわけです。
そんな熱量を持っている矢崎さんに会いたいがために、EON coffeeさんに足を運ぶわけで、焙煎ワークショップに参加した時も話していたらいつの間にか2時間以上盛り上がったわけです😂少人数で参加できるのも、魅力的な一面の一つです。
本当にありがとうございます。
実際に焙煎したコーヒー豆は持ち帰れますし、その場で矢崎さんに淹れてもらって
『焙煎したてのコーヒーの味はこんな特徴がある』
『1番美味しくなるのは、大体◯◯日後で、それまでの味の変化も楽しめる』
『フライパンと軍手と生豆があれば、とってもお手軽に出来る』
などなど、色々教わることができます。
そして、今後は生豆の販売もしていくとのこと!願ったり叶ったりです!
フライパンでの焙煎ワークショップに関しては、EON CoffeeさんのInstagramページにDMを送ってもらえれば大丈夫だと思います、多分🤔💦w
ワークショップに参加する
↓
生豆を買って自宅で焙煎してみる
↓
焙煎も飲むのも楽しむ
↓
定期的にワークショップに言って色々アドバイスをもらう
↓
生豆を買ってまた焙煎して楽しむ
なんとも螺旋状に上がっていく、最高に楽しいサイクルができました!
#これも自分の事業に当てはめてみる
矢崎さん、ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?