見出し画像

さよならMrs.アイロン嫌い

苦手な家事ってありますか?
私はアイロン掛け。

一人暮らしのお祝いに
と母から贈られたピンク色のアイロンをえんやこら縦横無尽に動かしてはみるものの、どうにもピシッと決まらない。

毎日、ワイシャツを着用する主人に、
そしてアイロン嫌いの無類のシャツ好きである私に申し訳なくなる作業でした。

そう、あのアイロン台に出会うまでは。。


今春、引っ越しを機に導入したアイロン台。
これが実にデキる奴でした。

まず第一に見た目がかわいい。笑
北欧風なナチュラルな草花の模様がお気に入りです。

機能面もすばらしく、
アイロンホルダーがあること、
高さが自在に変えられるため座りながらも立っての作業もお手のもの、
そしてコンパクトに畳めること。

シチュエーションに合わせて高さを調整して、作業後は洗濯機と壁の隙間にシュッと滑りこませて収納しています。

これまでのアイロン掛けスタイルといえば、
お恥ずかしながらベッド上の掛け布団を退かして行うものでした。

これじゃあピシッとシワが伸ばせないものです。

一度、ハンガーに掛けたままシワが伸ばせるアイロンスチーマーなるものも導入しましたが、今ひとつコツが掴めないままリサイクルショップへ。

あの頃の私に告げたい。
高額をかけたスチーマーよりある程度硬さがあるアイロン台を購入せよ、と。

夕方、仕事を終えて夕日が差し込む中でアイロン掛けするのもいいものだなぁと気づきました。

一丁上がり!とハンガーに掛けられて揺れるワイシャツはなんだか誇らしげです。

作業環境をちょっと整えただけで、格段に捗るものだなぁと学びました。

そんな私は目下のところ、1日の終わりの流し掃除からの布巾手洗いが苦手家事No. 1に躍り出てしまいました。

流しの中をブラーバみたいな小型洗浄機が動き回って、最後は布巾を洗ってくれるハイテク家電なんてないものか。。

苦手克服の道探しは続きます。


【本日のアイテム】
スタンド式アイロン台

優しいベージュ色の草花柄がかわいい、デキるアイロン台。
ワイシャツにアイロン掛けをしているとうっすら柄がシャツ越しに見えるのは良いものです。

https://room.rakuten.co.jp/harapecco-room/1700165749991637

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

#家事の工夫

3,877件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?