見出し画像

ヒット本!誰もが試してみるべきテク満載 ~自分の強みを引き出す4分割ノート術~

毎日の生活で何か不安感があったり、モヤモヤしてるようなことがあった時に、そのモヤモヤをどう整理するかというのか、という問題解決方法がすごくシンプルでわかりやすく解説されています。

画像1

日頃の課題問題だけじゃなく、どうやって生きていくか、どんな仕事をするか、どんな将来を送りたいかといった非常にスケールの大きい問題に至るまで、解決のための考え方、方法論が実にわかりやすく書かれています。

私もこの本を繰り返し読んで、そのやり方をメモしましたが、本のポイントだけでも皆さん取り入れてみるだけでもいいと思います。

そのポイントですが、まずは自分を見える化することです。簡単です。

1自分が得意なこと、
2好きなこと、
3苦手なこと、
4嫌いなこと

という実に単純で明快な価値基準に分けて書き出してみて、
1自分が得意で、かつ、2好きなこと、
をやれるように意識する、とにかく、まず好きで得意なことを書いてみるということです。

逆に嫌いなこと、苦手なことをやらないためのヒントにもなります。
とても大事なことを指摘していますよね。

画像2

方法としては、ノートや A 3の紙に、鉛筆で縦と横に十字を書いて4分割し、
・右側に得意なこと
・上半分に好きなこと
をちりばめて書いてくだけで、
何が自分自分にとって好きで得意なのか
といったことがだんだん絞れてきます。

私の場合は、料理を作ること、写真を撮ることが好きで得意ですが
例えば、計算や確定申告のようなものは得意だけれども好きではない
という分類に入ります。

また、人と話す、イベントに参加する、 Excel を使って資料を作る、
といったことは嫌いだし苦手という、まさに全力で逃げるべき領域に入ります。

自分にとっての◎、〇、△、×、みたいなものをわかるようにするだけでも、
ぼんやりと自分の得意・不得意を感じていたものが実際に書き出され、
散りばめられることで、その好き嫌いの度合いもはっきりとします。
それが1つ目です。

2つ目は、じゃあどうやってそれを実現するか、ですが、具体的にスケジュールに落とし込んでいくのですが、できるだけ A 3の紙かノートに鉛筆でどんどん書いていって、
ああでもないこうでもないと試行錯誤するのが勧められています。

確かに鉛筆と大きな紙だったらいつでもどこでもサラサラと書けますし
とにかく書いてみることで自分の頭の中がすっきりしてきます。

例えば今日の悩みでもそうですし、今日良かったことでもいいです。
以前A4の紙に1分間で、ひとつのテーマについてひたすら書いていくというのをやっていましたが、確かに限られた時間でどんどん書いていくというタイムトライアルは
時間が限られる分、追い詰められどんどん頭から絞り出されるような感じになるので、とても効率的・効果的だと感じました。
一方、A3の紙にゆっくり時間をかけて頭の中から浮かんでいること、浮かんでくることを少しずつ書いてくるも方法としていいと思います。

この自分が得意で好きなことを見つける「4分割式」と、
「手書き」でどんどん書いていくという技、この二つを組み合わせて、
日々の問題解決だったり、その日良かったことを書いてみたりと、そして、
何がしたい、将来こうなりたい
といった目標を見える化していく。
それだけでも幸せの度合いは上がるでしょうし、明日に向けてこうやって行けばいいんじゃないかという改善のヒントにも繋がります。

本を読まずとも、このヒントだけでも試しにされてみるされることをお勧めします。

#10月20日 #読書感想文 #142 #今年もあと72日 #残り10週 #ツイ自 #空腹 #考えるな感じろ #ヒント #中華好き #商店街好き #AQUOS #メンチカツ好き #GAFA #部長 #寺澤伸洋


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。 ありがとうございます。