見出し画像

スクール生主催「第1回ボードゲーム会」2022/08/01

オルタナティブスクールすだちは現在夏休み中。
しかしひとりのスクール生から6月末ごろにこんな提案がありました。

夏休みに入ったら家の近くの場所を借りて、
友だち呼んでボードゲーム会をしたい

Yくん

現在小6男子のYくんは、厳密にいうとすだちには通っていなくて
弟のKくんが体験に来てから1〜2回来校した程度ですが、
毎月私がスクールで開催している親子向けボードゲーム会
「親子で遊ぼう、ボードゲームアカデミア」
というイベントに毎月兄弟で顔を出してくれている子です。

やりたい!という気持ちには積極的に協力したいと思っているので、
今回は夏休みの期間中にイベントを企画。
チラシも自分でつくり、私とのやりとりもメールでしながら、
場所の予約も自分でしてきたみたいで。

文字が被っていっていたりするのはご愛嬌。

周りの友だちに自分なりに頑張って声をかけ、
この日無事に開催することができました。

集客に関しては少しYくんママにもお手伝いいただきましたが、
蓋を開けてみれば
小2男子×1人
小5男子×1人(弟)
小6男子×3人(本人含む)
中2女子×1人
大人×2人
合計8人が集まりました。

最初にしては上出来では?

会場に行ってみると、本人おらず。
ママに聞いてみると、チラシに掲載した集合場所で人が来るかもしれないから待っているとのこと。
ということで主催者がいませんでしたが、参加される方がすでに来ていたので、場を繋ぐ意味でもオープニングゲームをひとつ。

崩しちゃダメよ「スティッキー」

受付と会計を弟のKくんにお願いし机を並べるなどの会場づくりを。
そうこうしているうちに主催者到着。
みんなを集めて「はい、こっち向いてくださーい」

はじまりの言葉 by インタビュアーは弟担当(笑)

本日はお集まりいただきありがとうございます……
(中略)
ではよっぴーさんからご挨拶を。
(中略)
今日は楽しんでいきましょー。

す、素晴らしい✨
ということで最初はみんなでできるゲームから。

さいころ転がしすごろくゲーム。最大人数で楽しめました。

こどもたちが毎回大興奮する「くるりんパニックリターンズ」
今回唯一電源を使うゲームでした。

最初は勢いで。次からは各々勝つための戦略を練る。

そこからは2手に分かれて4人ゲームをそれぞれ。

こちらは「ゆっくりいこうぜ!」最初にゴールしたら負けです。
こちらは「ストライク」最強運決定戦✨

時間いっぱいまでいられない子達もいましたが、
私なしでルール説明なども頑張って参加者の人に説明していたYくん。
やったことあるゲームでも自分でいざ説明しようとすると難しい。
人に伝えるのって大人でもなかなか大変ですよね。
少しは私が補足などしてサポートしましたが、ほとんど自力で💪

こちらは「ナインタイル」あれ?どこいった?難しさを感じたみたい。

いろんな種類のボードゲームを持っていきましたが、
やはり得意不得意はあるようで、これは苦手。これは好き。
なんてのも少しずつ見えてきた様子。

個人的に大事なのは、勝ち負けよりも、

自分は何が好きで、何が嫌いで
自分は何が得意で、何が不得意で

こんなことのような気がします。
あとは、一緒に遊んでくれる仲間の存在。
一人では遊べない。相手がいるからこそできるのが、ボードゲーム。
勝ち負けなどの勝敗がつくものもあるけれど、
一緒に時間を共有できる仲間がいると実感することが何よりの宝物かな✨

最後は一緒にみんなで会場も含めてお片付け。

参加してくれたお友だちも、

次も絶対参加する!

と言ってくれて、主催したYくんも笑顔😊
終わりの言葉でも「みんなが来てくれたからいろんなゲームができてよかった。楽しかった。」とみんなに伝えることができました。

帰り際は私の方に向かって丁寧に「ありがとうございました。」

やりたい!という気持ちにはできる限り応えたいと思っているし、
できる限りサポートしたいと思っています。
ぜひ一緒に楽しいことをして、楽しいことをする人を増やして、周りを巻き込んでいければいいなぁと思っています♪

次回は冬休みかな。またやろう✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?