見出し画像

若い人や子供のことを考えている政党はどこ?

貧困や複雑な家庭環境の下で育つ生徒らに向け、
「格差の連鎖を断つ」という目的で
「反貧困学習」を実施している大阪府立西成高校(大阪市)

同校の生徒が主要な政党に送った
質問状への、各政党からの回答。

「シングルマザー支援について、政党の考えをお伺いしたい」

6月下旬、そう問いかける質問状を、
主要な9政党(自民、立憲、公明、維新、共産、国民、社民、NHK、れいわ)に送付した。
締切とした参院選の投開票日の7月10日までに、
れいわ新選組を除く8政党から回答が寄せられた。

「私たちを差別しない政党はどこ?」「現状変えて」西成高校1年生が政党にアンケート。回答に生徒たちが思うこと

れいわ新選組
回答無しという、とんでもない政党。
高校生からの質問をなめている。

立憲民主党
全ての質問に「賛成です」のひとこと。
高校生からの質問をなめている。

国民民主党
「記載なし」ってなんなんでしょう。
何も考えもなく、答えられない政治をしているのでしょう。

他の党は、それなりに考えを丁寧に答えています。

これから、大切な一票になるはずの高校生たちの質問。

はっきり言って、この高校生たちは、
上記3政党には、絶対に投票しないでしょう。

また、他の政党に関しても、
エエカッコしの回答もみられます。

今後も、こういう高校生だけではなく、
中学生たちもどんどん政党に疑問をぶつけ、
若い人たちが選挙に参加し、
新しい日本を作っていただきたいですね。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?