見出し画像

習慣化ってメリットと捉えられやすいが・・・

「習慣化する」ってメリットだと思っていたのですが、
実は、デメリットもあるようです。

ママナース動画編集者の上原理恵子です。

いい習慣と悪い習慣

アナタには
いい習慣と悪い習慣ありますか??

・寝る前におやつを食べる。
・毎日晩酌をする。
・毎朝散歩をする。
・読書をする
などなど・・・

いい習慣は続けたくても
なかなか続かなくて、
悪い習慣は続いたり、、、

ありませんか?

どうして、
悪い習慣は続くのでしょうか。

それは、
「脳が喜ぶ」からです。

例えば、
「ダラダラ」する。
すると、「あ~楽だな~」と
脳が喜ぶので、習慣になりやすいのだそう。


何のために習慣化が必要なのか??

そもそも「習慣化したい」と言っても
「なぜ習慣化したいのか」という目標がないと
続きにくいでようです。

習慣化とは第二の天性なり

才能ははじめからあるものですが、
習慣によって身についたものは
いつしか生まれつきの性質のようになる

つまり、
習慣化によって自分のレベルを上げることができます。

ここで大切なのは
「意図的」に行うこと。

なんのために行うのかと
目標を設定するのも大切です!

週に1回は「習慣」に当たらず、
毎日行っているものが「習慣」になるということでした。


習慣のメリット・デメリット

習慣のメリットとは?

精神力が少なくて済む
継続的な成長に必須
安心感
無意識に行える
充実感を味わえる

習慣のデメリットとは?

機械的になりがち
本質を見逃すリスク
挫折したときの心理的ダメージ
変化に弱い


他にもあるかと思いますが
思い当たるところもあるのではないでしょうか?


例えば、noteの毎日投稿。

毎日書いているので習慣化している方もいるかと思いますが
習慣化できなかった方はその挫折したときのダメージも
あったのではないでしょうか??

上原もnoteの更新が止まったときのダメージが
大きかったです・・・(笑)


時間管理×習慣は最強かも!?

副業・複業において、
挫折しやすいポイントとして「続けられない」
という人もあるかと思います。

「続けられない」の原因として
副業の時間を作れないというのがあります。

時間を作れないのではなく
「作っていく」必要があるのです。

そこで「時間管理」なんですね。


「時間管理」のほかに必要なものが
「習慣」だと思っています。

例えば、
新しいスキルを身につけて副業・複業をしよう
としたときに、
学習や練習が必要になってきます。

新しい行動を取り入れようとしたときに
脳がストレスを感じます。

なので「あ~やりたくないな~」なんて
思ってしまうのです。

で、やめてしまう、続かなくなる・・・
という事態になるのですね・・・

ストレスを感じながら
続けるために必要なのは「意志力」

意志力を持って取り組むけど
疲れて「サボる」
サボると、それが習慣になって
続かない・・・ということに。


ストレスを最小限に続けるには?

続かない原因は
「ステップが大きい」ということ。

長くなりましたので、次回に書きたいと思います!


最後までお読みいただきましてありがとうございます!


<作成動画一覧>
心電図新世界セミナー谷口総志
セミナーダイジェスト  https://www.youtube.com/watch?v=FwECww81xjYオーストラリアでおたんこナース 高橋奈央子
おたんこ英語塾  https://www.youtube.com/watch?v=DVvKrVZPBtg
CTの日本語の音声 https://www.youtube.com/watch?v=UXxgkxzMMc0
セミナーCM動画  https://www.youtube.com/watch?v=3pkqfHtr5nA
<情報発信一覧>
Twitter https://twitter.com/DougaRieko
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100047505465121
Instagram https://www.instagram.com/editer_uehara/?hl=ja
<お仕事お問合せ>
TwitterDM または editor.uehara@gmail.com

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?