見出し画像

5歳児(もうすぐ6歳)年長さんの習い事、お稽古事

習い事・お稽古事って悩みませんか!?

子供の好きを見つけ育ててあげたい。子供の将来の土台となる習慣を作ってあげたい 
どんなお稽古が自分のこどもには合うんだろう?
どの程度のお稽古ならできるんだろう?継続できるだろうか?
費用はどのくらいかかるんだろう?
保育園から小学校にあがるとどうなるんだろう?
お迎えはどうしよう?などなど 悩みはつきません!

がっっ、いろいろ子供と相談した結果
保育園児として今は、以下の習い事をしています。

保育園年長児10月時点の習い事:

  • 公文 算数と国語 (火曜15時30分~、金曜18時30分~ 週2回 各1時間)

  • バイオリンとピアノ(土曜17時~ 週1回30分)

  • 水泳(土曜9時~ 週1回1時間)

  • 剣道(火曜17時~、木曜17時~ 週2回 各1時間)

それぞれ、楽しんで頑張ってます。

お稽古決めで大事にしたこと、してること

  • 息子の意見・希望を尊重し、何度も相談してお稽古事を決めた

  • スポーツ・感性・知識の3軸でお稽古をバランスよく。いくつかの成功体験や自信の柱を築いていけるように。

  • 仕事、送迎等いろいろパズルしながら、実現可能なスケジュールを設計

私自身も、小さいころ ピアノ、フルート、水泳、書道、英語、バレー、塾等々お稽古いろいろやってきたけれど、引っ越しが多く1つのことを長く継続できなかった、中断しては再開しという感じのことが多かったことがあり、何か継続してやり遂げる達成感を感じてほしいなという想いもあります。

その上で、押し付けにならないよう、本当にそのお稽古をしたいのか?ということを、体験レッスンも経験してもらい、息子と何度も話し合いながら決めることは、現在徹底中。やらされている~と思ったら続かないし、パワーも出ないし。
親としては投資するわけだから、中途半端な気持ちじゃ通わせたくない(通わせないゼ)という感じで。

最近開始した剣道。海賊や坂本龍馬が好きな息子。駅前にある剣道場を通るたびに2年前から覗いてきたのと、保育園でも剣道があるので、興味が醸成されたもよう。「習いたい!」と言い始めたけれど、既にもう結構お稽古してるしなぁ…と、まずは体験レッスンしてから、2週間じっくり話し合って決めました。年長児にもなると、話し合いができるようになるので、いい意味でコミットを促したり、意志を尊重することもできるように。

ということで、どこまで続くかわかりませんが、5歳息子の最新のお稽古事情。費用や詳細はまた書きます~!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?