見出し画像

演奏中のおしゃべりはご遠慮ください

こんにちは。ゆいです。

友人の出演する演奏会に行きました。今回は名前や電話番号を書かされることもなく、普通に入れました。当たり前か。

たぶん子供の入場の制限はなかったんだと思います。おとなしく聞いていられないであろう子供も、会場内にはたくさんいました。かといって、子供向けの演目ではなく一般的な演奏会にありそうな曲がずらり。
これ、ちびっこたちは黙って聞いていられるのかしら。

なんて考えていたら案の定、2曲目以降は司会の人がしゃべっている間も泣き叫ぶ子供の声と、「静かにしなさい」という大人の声があちこちから聞こえてきました。主催者側が子供OKにしているなら仕方ないと一旦は思ったものの、曲間も演奏中も子供の甲高い声や会話がずっと聞こえているのは、気持ちのいいものではない。いくら子供の入場制限がないとはいえ、落ち着くまで外に出るとかできないものなのだろうか。

曲が終わるたびに私が座った席の左側では「終わった?帰る?」、右側からは「お母さん、つまらない」という子供の声が聞こえてきて、個人的にはあまり落ち着いて聞いていられませんでした。子供も無理やり親の都合に付き合わされてる感じがして、なんだか可哀そうだったなー。

その一方で食い入るように静か~に見ている3歳くらいの子もいたし、自分でやったことのある曲なのか、曲に合わせて楽しそうに揺れていたり手が動いたりしている子もいました。年齢制限はあくまで目安、結局は興味の問題なんでしょうね。

だからこそ、子供の入場がOKだったとしても、「静かにしなさい」と頻繁に言わなきゃ静かにできない子供を連れてくるのであれば、彼らが騒いだ時に周りのお客さんに対しての配慮が欲しいです。個人差はありますが許容できなくなる線、というのは確実に存在するので。子供にばかり我慢させるのもやめてあげてください。
保護者の皆様、演奏会にお越しの際はご一考をお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?