見出し画像

旧暦の【葉月(はづき)】です。9月3日から。

旧暦の8月で、新暦では9月にあたります。
今日はその一日(朔日・さくび)で新月(New Moon)です。月は太陽と
いっしょに昇り、日の入りのころ同時に沈むので見えません。
大潮になります。

「葉月」の由来は諸説あります。落葉がはじまる「葉落ち月」が短縮
されたという説が有力です。「葉が赤や黄色に色づきはじめる」ので
「はづき」に。「渡り鳥の雁(かり)が飛んで来はじめる時期」の
「初雁月(はつかりづき)」が「はづき」に、などです。

秋の風を「色なき風」といいます。でもよく見ると、

抜ける空
 風も色づく
  葉月かな
      一歩

多くの雨風をもたらした台風10号(サンサン)は、8月22日にマリアナで
発生し、29日に鹿児島に上陸。日本列島を南から北へとのろのろと
移動して、9月1日には熱帯低気圧に変わりました。

8月31日は二百十日で台風の厄日です。この前後に風を鎮めるために
「風祭」があります。その典型が越中八尾(やつお)の「おわら風の盆」です。
9月1日から三日間の「風鎮祭(かぜしずめまつり)」となりました。
これから本格的な秋ですね。

旧暦の秋は、文月(ふみづき 8月4日~) 【葉月(はづき 9月3日~) 】
長月(ながつき 10月3日~31) の三か月です。

August・葉月・Hazuki:Mid autmn・Month of leaves
“The month in which leaves start falling.”
(leaves:leaf 葉の複数形。fall:散る)
September 3-October 2

◇食の旬
松茸(まつたけ)・椎茸(しいたけ)・栗・茄子(なす)・南瓜(カボチャ)・
オクラ・薩摩芋(さつまいも)・紫蘇の実(しそのみ)
梨・無花果(いちじく)・葡萄(ぶどう)
アオリイカ・石鯛・ボラ・ハゼ・車海老

◇花
山萩・ゴジカ・ヤナギタデ・女郎花(おみなえし)・彼岸花

#旧暦 #葉月 # 秋 #俳句 #エッセー #物語
#ローカル七十二候マラソン

2024.09.03曜日16.42
ありがとうございました。
真の愛の語り部 川元一郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?