見出し画像

聴覚過敏と生き辛さ

 昨日の夕飯前に親と買い出し行った際に
空腹で聴覚過敏発症しちゃって、
車の運転音や道路の凸凹音が辛くて
不安定になってたら
『運転するのも気遣うんですけど、(夕飯前に買い出し)行かなきゃよかった』って溜息疲れた。
好きで聴覚過敏なってるわけじゃないって言ったら謝られたけど、互いに不満抱えてる感じ。

私の言い方が悪かったかもしんないよ。
ピリピリするし短気だし口調キツいとこは自覚してるし申し訳ないと思ってる。
でも毎日疲れた眠いとか『〜しなきゃ』『〜しないと』とかそればっかり言われて溜息ばかりつかれるとそりゃこっちだって気が滅入るわ。 
毎日毎日、作りたくない夕飯だって作ってるわ。

金がない金がない、節約しないと、外食控えないと、ああしないとこうしないとって、毎日聞くのつらすぎて耐えられない(ρ_;)
喉が痛いなら病院行くなり薬を飲めばいいし、暑い暑い言うなら水分補給したりシャワー浴びたりメンソールシートで身体拭きゃゃいいじゃん💦
行動する前にああでもないこうでもない言うんじゃなく、自己管理してくれ。

溜息つかれる度に、泣かれる度に
私のせいだよねって思う。
私が原因だって分かってる。
全部私が悪いんでしょ?
生まれて来なかったらこんなことにはなってないんだから。
親は産みたかったかもしれないけど、喜んで生まれてくる子供は稀だと思う。
私は、生きててよかったなんて思ったこと
一度もない。

私は生きるのが下手だし、何かを極めても飽きてしまったり熱が冷めるのが早い。
対人関係も上手く行かないし、
友達も少ない。

求める物が大き過ぎて、我も強い。
私と合う人間は居ないと思う。
私は幸せになれるかもわからない。
だけど、いつか
生まれてきてよかったって
発達障害でよかったって
思える日は来ますか?

誰かの腕で、思い切り泣きたい。

生きててくれてありがとう。

生まれてきてありがとう。

って

言われてみたい。

生きる術や答え、
生きやすくするコツ、
いつだって居場所を
探している。