文房具の次郎吉

ここでは文房具の紹介や勉強法などを投稿します。毎日投稿を目標に掲げていきますので応援よ…

文房具の次郎吉

ここでは文房具の紹介や勉強法などを投稿します。毎日投稿を目標に掲げていきますので応援よろしくお願いします!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

よく訪れる文房具屋さん

家の次に好きな場所が学校、その次に好きな場所は文房具売り場です。 あそこは時間を忘れてしまいます。 こんにちは、今回はよく行く文房具屋さんを紹介していきます! サムネ詐欺に近いですがぜひ最後まで見ていってくださいね‼️ (雑貨店も含まれます) 1,LOFT ロフトは最もよく行く場所ではないかと思います。正確にはロフトの文房具売り場。通い詰めてますね。(だいたい週1〜2で) ロフトには新商品はもちろん、安売りされた商品やロフト限定の文房具がたくさんあります。とにかく関西で

    • 新しい筆箱の中身で4月から…

      こんにちは、お久しぶりです〜 しばらく投稿してなかったですね。勉強が忙しくなってしばらく投稿していない日が続いていたらなんか投稿する気がなくなりまして。 でも今はやる気が頂点に達しておりますので今日は気合い入れていきます! 1,今回する事 新しい環境に変わるので筆箱の中身も変えていきます。 今回は家用の筆箱をつくります。 2,まずは筆箱 まずは筆箱から選びます。あんまり筆箱を持ってるわけではないんですけどね… 今回の筆箱はこれ! ラダイトのデニムペンディペンケース!

      • 中学生の平日の生活

        こんにちは、文房具の次郎吉です。 今日は平日(月曜日)、中学生男子が普段どのように 生活しているのかを投稿していきます! 何かの参考になれば幸いです。 最後まで見てくれると嬉しいです♪ 朝 6:00 起床 夏は5:30に起きていましたが最近は寒くて朝早くに起きる事ができません(^^) 6:00〜6:15 学校の準備 時間割を見ながら教科書、ノート、ファイル、各教科の課題がある時は課題をカバンに入れます。僕の学校はテスト前になると課題がたくさん出ますが普通の日はあまり課題

        • あなたはオレンズATを知っていますか?

          オートマチック テクノロジー(Automatic Technology)。  略して         「AT」 こんにちは、文房具の次郎吉です。 待ち望んでいたぺんてる株式会社のオレンズネロの廉価版オレンズATをやっと買うことができました。発売日が1月24日だったので時間が経ってしまいました…。 特徴などを説明しつつレビューをします。 文房具好きでない方も最後まで見ていってください! 1,オレンズATの製品情報 正式名称:オレンズATデュアルグリップタイプ カラーバリエ

        • 固定された記事

        よく訪れる文房具屋さん

        マガジン

        • 勉強
          0本
        • 文房具
          5本

        記事

          去年失敗したことと今年こそはやりたいこと

          こんばんは、今日もかなり冷え込んだ1日でしたね。 今日は僕が去年失敗した事と、今年こそはやりたい事を 投稿していくので、ぜひ最後まで見ていってください。 投稿していくので、ぜひ最後まで見ていってください。 1,去年失敗したこと Probateを使ったプログラミング                    去年のゴールデンウィークごろからProgateを使って、Pythonの勉強をしようと試みましたが10月ごろに挫折していました。何か新しいことをしようと思い、将来役立ちそう

          去年失敗したことと今年こそはやりたいこと

          コスパ最強!アメリカンテイスト

          こんにちは、文房具の次郎吉です! 今日はアメリカンテイストボールペンを、 レビューしていこうと思います! ぜひ最後まで見ていってくださいね♪ 1,アメリカンテイストボールペン レッドの製品情報 ボール径:0.7mm インク色:黒 税込:¥550 替芯:PS-107NP 回転繰り出し式 会社:OHTO 廃番 2,特徴 アメリカンテイストボールペンはOHTOが販売していたボールペンのシリーズです。回転繰り出し式とノック式の二つの出し方があります。何種類あるの

          コスパ最強!アメリカンテイスト

          JETSTREAM EDGE 3 ツートーンレッド

          こんにちは、文房具の次郎吉です! 今日はジェットストリームエッジの油性3色ボールペンを、 レビューしていこうと思います! ぜひ最後まで見ていってくださいね♪ *今日のレイアウトはこちら ジェットストリームについて ジェットストリームエッジ3の製品情報 特徴 書いてみる 良い点 不快な点 まとめ、おすすめ度 1,ジェットストリームとは ジェットストリームは三菱鉛筆が販売するボールペンです。 ジェットストリーム(インク)はとても滑らかで速乾性があり発色もい

          JETSTREAM EDGE 3 ツートーンレッド

          プロユース171限定品を購入しました

          こんにちは、文房具の次郎吉です! 今日は「プロユース171 マットブラック&カッパー 0.3」のレビューをします。 今回購入したものの情報はこちらです。 正式名称プロユース 171 「マットブラックアンドカッパー」 2021年12月20日に発売された限定色 全長144.5mm 最大径10.0mm 重量24.5g 税込¥3300 だいぶ高いです… 高度表示窓あり 特徴一つ目 この先端を回すことによって… ガイドパイプをを0~約4.7mmまで調節すること

          プロユース171限定品を購入しました

          自己紹介

          こんにちは、文房具の次郎吉です。今日から毎週2回を目標に文房具や自分の勉強法をお伝えしたいと思いますので、どうぞ応援よろしくお願いします! 出身:関西 年齢:13歳 趣味:文房具を集めたり、読書も好きです。 好きな食べ物:インド料理 勉強と部活をがんばりながら投稿していきます。