見出し画像

新しい筆箱の中身で4月から…

こんにちは、お久しぶりです〜
しばらく投稿してなかったですね。勉強が忙しくなってしばらく投稿していない日が続いていたらなんか投稿する気がなくなりまして。
でも今はやる気が頂点に達しておりますので今日は気合い入れていきます!

1,今回する事

新しい環境に変わるので筆箱の中身も変えていきます。
今回は家用の筆箱をつくります。

2,まずは筆箱

まずは筆箱から選びます。あんまり筆箱を持ってるわけではないんですけどね…
今回の筆箱はこれ!

中身はお楽しみに!

ラダイトのデニムペンディペンケース!
デニムの触り心地が最高ですね♪
YKKのチャックが採用されており、チャックの開け閉めはとてもスムーズです。
ちょっと硬いボタンを開けるとこんな感じ!

一本ずつ分けて入れられるのでペンが傷つきませんね。
チャックの中身はこんな感じ!

ここは入れすぎるとボタンが閉まりにくくなくなるのでペン三本くらいがオススメです。そう考えると容量はそんなにないかな。

3,一本差しエリア

一本差しエリア(「2まずは筆箱」で最初に紹介したエリア)にはシャーペン三本、多機能ペンまたは多色ペン一本、ボールペン一本を入れたいと思います。


僕が持っている多機能ペンの中で一番使っている多機能ペンはセーラーの名前を知らない多機能ペンです。だいぶ昔にもらったものでして…

名入れまでしてくださったペン

回す部分の紺色が綺麗で気に入っています。黒、赤、シャープの多機能ペンです。


次はボールペン。
これも名前を知らないんですがラミーの水性ボールペンです。

現行品だったと思います

水性ボールペンであるためインクがドバドバ出てきます。掠れたりする様子は一切ないので気に入っています。あとロゴが刻印されているのもカッコいいです。


続いてはシャーペン。
前から欲しかったパーカージョッターコアラインを先日購入できましたので
一本目はパーカージョッターコアライン。

先は結構細い

矢羽クリップはかっこよすぎ。ほんとは胸ポケットとかに刺したいけど目立つからやめとこ


二本目は4月なのでやはり明るい色のペンを入れたい。ここでテンションを上げるゴールドを入れます。ロディアスクリプト限定色シャンパンゴールド。

ヘアライン加工綺麗

これも先日買いました。以前も申し上げたと思いますがこれも欲しかった商品です。限定色といえどまだいろんなところで見かけるので急いで買わなくてもいいかもしれません。


三本目はS20。王道ですね。これも最近買ったのでまだ綺麗です。

マホガニーだったかな?

ここでメインは完成しました!

いい眺め〜

4,側面のポケット

いよいよ終盤。側面のポケットには定規、消しゴム、シャー芯、修正テープ、単色ボールペン、のりを入れたいです。


まずは赤と青の単色ボールペン。
赤、青どちらもサラサラRです。

赤のグリップ汚すぎ

発色がいいですね♪綺麗にノートに書くことができます。


続いては定規。
友達に貸したらおられたので新しい定規です。(友達へ 恨んでないよ)

ぜんぜん滑らない!

レイメイ藤井の定規です。たしかレイメイ藤井ってkeptの会社でしたよね。
よく知りません。


続いてはシャー芯。
これはこないだ買ったuniの0.5mmBを使います。

お買い得だった

シャー芯3箱とおまけの消しゴムが一つ付いていて600円弱くらいだったので買いました。シャー芯一つは弟にあげました。


お次は修正テープ。
これはMONO Airを使います。
名前をマイネームで書いてしまっているので写真は見せられません…スイマセン


次は消しゴム。
MONO Airを入れるのでMONO消しゴムを入れたいと思います。
この消しゴムはミッキーがつくから120円もします…

先生からいただきました。ありがとうございます♪

最後にのり。
PIT消えいろを入れます。

あんまりくっつかんのよ

プリットを入れたかったんですが今回の筆箱の色に合わないのでやめます。


5,完成!

完成しました!
今回入れた文房具一覧はこちら↓

  • ラダイトデニムペンディペンケース

  • セーラー万年筆の多機能ペン

  • ラミーのローラーボールペン

  • パーカージョッターコアライン0.5

  • ロディアスクリプト限定色シャンパンゴールド0.5

  • パイロットS20(マホガニー?)

  • MONO Air 6

  • サラサラR 赤、青

  • レイメイ藤井 スリムカラー定規

  • uni シャー芯 0.5 B

  • モノ消しゴムミニ DC ミッキー

  • ピット のり

最後まで読んでいただきありがとうございました。
次の投稿はいつになるかわかりませんがフォローして気長に待ってください!

それでは明日からも頑張りましょう!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,063件

よければサポートよろしくお願いします!