見出し画像

大阪観光 2024年3月16-18日

miletのライヴが3月16日にあったので、そのついでに大阪を観光してきました。
以下、写真多めの単なる旅行記です。面白い出来事や教訓はありません。

3月16日

miletの『GREEN LIGHTS』ライヴに行きました。静と動が程よくミックスされて、とても良いライヴでした。ただ、miletさんのメンタルがちょっと心配…

黄昏の大阪城ホール

ライヴが2時間程度で終了したので、ホテルに戻る前に夕食。天神橋筋三丁目商店街の『お好み焼きの双月』へ。

お好み焼き•ぶた玉、ねぎ焼き•えび

昼間はポカポカと暖かく、ほのぼの大満足の大阪1日目でした。

3月17日

朝も早よから活動開始。
途中、聖徳太子型飛び出し坊やがお出迎え。

聖徳太子さん

で、向かった先は、四天王寺。

中門(仁王門)
蜜迹金剛力士像
那羅延金剛力士像

仁王さま方がお出迎えしてくれました。
迫力満点。

金堂と五重塔

境内は荘厳な雰囲気ではなく、写真の通りベビーカステラが売っていたりで、ほのぼのとしていました。イベントでもあるのかしら。

五重塔


五重塔は内部に入れて、5階まで登れました。内部は撮影禁止。
別名、六動利救の塔だそうです。

満開ですね

境内には桜が何本か咲いていました。

次に向かった先は、地下鉄ホームでたまたま見かけた朝ドラ『ブギウギ』のセット公開、NHK放送局へ。
まずはスズ子と愛助の家。

2人の愛の巣

これの奥、居間、寝室、中庭も公開されていました。

親父が懐かしい

東京で通っていたおでんの屋台。
一杯やりたくなりますね。

歌が聞こえてきます

ステージ衣装も。

ラッパと娘のポスター
梅丸少女歌劇団のスローガン

小物たちも展示されていました。
会場は大賑わいで、人気の高さが伺えます。

次はあべのハルカスへ。

あべのハルカス外観
先ほど行った四天王寺が見えます
遠くに六甲山、手前に通天閣
あべのべあとパチリ

お腹も空いてきたので、見えていた通天閣を目指して、新世界へ。

賑わっています

いろいろ周りましたが、結局通天閣下の『串かつだるま』さんに。

ロクサンサン、どて煮。キャベツは必須
新世界セットと、忘れちゃいけない紅しょうが
だるま親父、ドーン

ソース2度づけ禁止と言いながら、瓶型ソース入れで提供(笑)
ほろ酔い&腹一杯になったので、次の目的地に。

本殿

今宮戎神社。風情がありますね。
今は静寂ですが、この境内の広さで1月10日はどれぐらい混むんだろうか。
次は道頓堀へ。

くいだおれ太郎さん
ビリケンさん
雨が降って来ました

やはりここには一度は行ってみたかった。
すごい人混みでした。
締めは、新梅田食堂街の『はなだこ』さんへ。

1時間くらい待ちました
たこ焼き
ねぎマヨ

3月18日

この日も早起きして、大阪天満宮に。

表大門
御本殿

早朝でしたが、通勤途中の方々で賑わっていました。皆さん信心深いですね。
さて、今日のメインイベントのカップヌードルミュージアムへ。

住宅街に突然現れました
百福さん。台座がカップヌードル(笑)

9:30に着いたので、マイカップヌードルファクトリーはそれほど待たなくて入場。

1個500円です

カップにお絵描きして、いざ工房へ。

カップに麺を入れて
スープと具材を選び
蓋をして、シールで包みます
出来上がり
説明部分に、人生の示唆が

会場を出ると、200人くらい待ってました。朝一で正解でした。
展示では懐かしい自動販売機がありました。
昔、お世話になったなあ。

十分楽しめたので、帰りましょう。
空港で最後の腹ごしらえ。

551HORAI点心セット

うちに帰ってから、さらに焼売もいただきました(笑)

すごいボリュームでした

終わりに

ここまでちゃんと大阪を観光したことがなかったので、非常に楽しかったです。
それと、市内観光は地下鉄1日乗車券は必須ですね。あ、これっていわゆる教訓か(笑)

#旅行 #旅行記  #大阪 #大阪グルメ

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?