見出し画像

介護士やるなら持ってて損なし、むしろ得!国家資格「介護福祉士」。

こんにちは!
今回は 国家資格である介護福祉士という資格 
おすすめする理由についてお話します✨


私は介護福祉士養成の短期大学を卒業しているわけですが、
その当時は短期大学の卒業試験が
「介護福祉士資格試験」だったのです。

卒業試験に合格すれば
国家試験を受験しなくても
介護福祉士の資格をゲットできる。

ラッキーといえばラッキーな時に
私は資格を取得したということです。

ただ、
資格は取得して終わりではないので
就職後もしっかり勉強していました✏️

🕊「介護士」と「介護福祉士」の違いは?


介護に携わっている方であれば
きっと理解されていると思いますが、
未だに「違いなんてあるの?
という方ももちろんいらっしゃいます。

大きな違いは
資格を持っているか持っていないか
ということ。

介護業務に従事する方全般を「介護士

国家資格に合格し、登録した方のみ
名乗ることができるのが「介護福祉士」です。


🕊国家資格”介護福祉士”とは。

介護福祉士とは
介護職唯一の国家資格と言われています。

介護福祉士の主な介護業務は3つ。

・身体介護
 :食事や入浴、排泄介助、移乗・移動介助など
・生活支援
 :生活上の家事や身の回りのお世話
・相談や助言
 :利用者本人やご家族からの介護相談に対し助言、
  アドバイスをする

また、ヘルパーさんへの助言・指導もしますし、
介護計画を立てることもします。


🕊どうして“介護福祉士”を取得した方が良いの?


介護福祉士ではなく
・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
・介護福祉士実務者研修
だけではいけないの?

と疑問に思う方もいらっしゃると思うので
取得する上でのメリット・デメリットについて
お話ししておきたいと思います。

◆取得する上でのメリット

 ・仕事内容が広がる
  利用者さんやその家族さんに対して
  助言したり、ヘルパーさんへ指導・アドバイス
  したりするなどの業務は、無資格ではできない
  内容と言えます。利用者さんや家族さんにとっても
  資格というのは”安心材料”といっても過言ではありません。

 ・待遇のアップ
  無資格者に比べ月3〜5万円給料が高いと言われています。
  有資格者の年収は350~450万円。
  また、働く場所によって”資格手当”というものがあり
  年数を重ねるごとにさらに金額もアップしていきます。
  そして、現在は介護職員の給与引き上げの政策で
  「処遇改善加算」を取っている事業所施設が大半なので、
  正直ケアマネージャーよりも給料は高いと言われています。

 ・就職、転職時で優位
  最近は”介護福祉士資格を必須条件”としている
  事業所、施設などがほとんどと言えます。
  介護福祉士を所持している職員を一定数雇用することで
  国からの補助金が交付されます。
  もちろんそれが給料にも反映されるケースが多いです。


◆デメリット

実際、資格取得する上でのデメリットは
思いつかないのですが、
あえて言うのであれば・・・

資格を所持しているが故に
仕事量、頼み事が増えてしまう。
相談・助言などが増え重荷になる。

このようなところでしょうか💭


資格は無理に取得するものではないとは思います。

ただ、業務的な部分はあまり問題ではなく
慣れることで解消されていきます。

なので心配せず、
自分のスキルアップのためにも
挑戦してみて下さいね✨


🕊どうすれば取得できるの?


介護福祉士の資格試験を受験し合格しなければ
もちろん取得することはできません。

また、合格した後
介護福祉士として登録しなければ
その資格を持って働くことができません。

介護福祉士を取得するまでに
いくつかの条件、ルートがあります。

未経験の方の場合は
🌟実務経験ルート
🌟養成施設ルート
🌟福祉系高校ルート
といったルートを辿って
受験する必要があります。

社会人、ホームヘルパーの方の場合は
・3年以上の実務経験
・介護福祉士実務者研修修了
が必須です。

詳しくは「全国社会福祉協議会」の
ホームページに記載されておりますので
ご覧になってみて下さい☺️


やはり、
実務経験を積んでおくということは
とても大切な気がします。

教科書や実習等で学ぶより、
実践的なことをたくさん学べるので
周りと差をつけることができますね!

🕊本日のまとめ

本日もいかがでしたでしょうか。

「介護福祉士」難しそうだなぁ。
まだ「介護福祉士」の資格は取らなくていいかぁ。

と思っている画面越しのあなたにとって
「取得してみよう!」と思える
きっかけになって頂けると嬉しいです✨

私自身、今思うのは
20歳の時に取得しておいて本当によかった
ということ。

経験を積むに連れ
より磨きのかかる資格なので
ぜひ「介護福祉士」目指してみて下さい💪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?