小野塚 健一郎

Q.本当に心臓マッサージをはじめていいの? Q.AEDがあればすべての人を助けることが…

小野塚 健一郎

Q.本当に心臓マッサージをはじめていいの? Q.AEDがあればすべての人を助けることができるの? Q.血をたくさん流している人には止血と心肺蘇生のどちらを優先すればよいの? これらよくある質問全てにお答えします!

最近の記事

「いざという時に!東京駅から始まるAED設置場所探しの旅」JR東日本篇

早朝の駅のホーム、冷たい空気が張り詰める中、私はいつものように電車を待っていた。 すると、構内を全力疾走している人が視界に飛び込んできた。 何かが違う。あの必死の形相、まるで命の綱を手繰り寄せるような焦り。 無意識に足が動いた。 「どうしたんですか?」声をかけると、その人は息を切らしながら、 「AEDが…見つかりません!」と叫んだ。 近くに人が倒れている。 すぐにAEDを届けなくては「一緒に探しましょう」と私は言った。 だが、早朝の為か駅員さんは見当たらない。 ネッ

    • AEDの守護神

      AEDを守る守護神 ある日、私はJRの駅でAEDの設置場所を調べていた。 AEDがどこに置かれているかを知っておくことは、とても大切なことだからだ。 駅構内をくまなく見て回り、ついにエレベーター前にそれらしきものを発見した。 だが、そこには想像を超える光景が広がっていた。 エレベーター前にそびえ立つ大女優、吉永小百合さんの看板が、まるでAEDを守る守護神のように立ちはだかっていたのだ。 その姿勢、表情、どれも堂々としていて、誰も彼女に触れられないようなオーラを放っていた。

      • AEDと私、そして奇跡の一夜

        あの日、いつもより遅くなった帰り道、夜風を切って自転車を走らせていた。 仕事で疲れ切っていたこともあり、ただ早く帰りたかった。 そんなとき、不意に「ドサッ」という音が耳に飛び込んできた。 振り返ると、老人がまるでその場に吸い込まれるように倒れていた。 頭の中が真っ白になり、心臓はまるで太鼓を叩くように轟き、鼓膜を打ち震わせた。 咄嗟に自転車を捨て、老人のもとへ駆け寄る。 しかし、何をすればいいのか、パニックに陥った。 「AED!」 脳裏をよぎった言葉。

        • AEDはしゃべります!音声ガイダンスまとめました

          AEDを使用するにあたって、AEDの操作を覚えたり、パッドの貼り方を覚えるより重要なことがあります。 それが、電源ボタンを押すことと音声指示に従うということです。 電源ボタンを押すと、AEDはしゃべります。 AEDは機械の設計として、音声指示に従って操作することを前提として作られた機械です。 つまり、電源を入れた後のAEDで最大のポイントが音声指示に従って操作するということです。 そこで今回はAEDメーカー7社のAEDの音声指示を徹底解説します。 日本国内の

        「いざという時に!東京駅から始まるAED設置場所探しの旅」JR東日本篇

          都道府県ごとや市町村ごとで独自に作成されているAEDマップ一覧

          全国のAEDマップと観光スポットなどをまとめたものです。 AED設置情報を広く共有する、AEDマップには 日本全国AEDマップや日本救急医療財団 全国AEDマップ、AED N@VIなどがありますが、をご存じでしょうか? ルート検索機能やAEDだけでなくハザードマップ、医療機関など調べることができるマップもある為とても便利です。 全国のAEDマップ一覧 令和6年7月31日更新 1北海道 北見地区消防組合AED使用協力登録事業所 – Google マイマップ 十勝音更

          都道府県ごとや市町村ごとで独自に作成されているAEDマップ一覧

          AEDがR18指定!?

          少し前の話 ある日、駅前のコンビニに立ち寄った私。 入り口近くに貼られた「AED設置施設」のステッカーを見て、心の中で小さくガッツポーズを決めた。 AEDが設置されている場所が増えるのは、とても喜ばしいことだ。 命を救うための機器がここにもある、そう思いながら店内に足を踏み入れた。 ところが、いくら探してもAEDは見当たらない。 レジの近く、ドリンクコーナー、トイレの前、普通にAEDが置かれていそうな場所を一通り探してみたけれど、どこにもない。 少し困惑しながらも、あきら

          AEDがR18指定!?

          AEDあたためますか?

          ある日、駅前のコンビニに立ち寄った私は、入り口近くに貼られた「AED設置施設」のステッカーを見て思わず微笑んだ。 AEDが設置されている場所が増えているのは、命を救うためにとても喜ばしいことだ。 AED設置施設がもっと増えればいいな、と心の中で思いながら、店内に足を踏み入れた。 店内を見渡しても、すぐにはAEDが見当たらなかった。 レジの近くやドリンクコーナー、トイレの前など、普通にAEDが置かれていそうな場所を探しても、その赤い箱は見つからない。 不安になりながらも、

          AEDあたためますか?

          AEDが設置されているコンビニ

          最近はドラッグストアやスーパーマーケット、コンビニなどにもAEDを設置している施設が増えてきています。 身近なコンビニにAEDがあることにより、それだけ 素早く救命措置を行う可能性が高くなります。 近くのコンビニにAEDが設置されているかどうか下のリンクを参考にしてみてください。 ※自治体によっては全てのコンビニにAEDが設置されているわけではありません また、下の表にないAED設置コンビニをご存知でしたら教えてください。 AED設置コンビニ自治体一覧 令和6年7

          AEDが設置されているコンビニ