見出し画像

「焦土の意思。」(詩)

明るい部屋。


暗い部屋。


スイッチ一つで切り替わって。


きっかけ一つで暴かれて。


空間、存在、座標、位置……


今、ここに自分がいること。


思考は遥か彼方。


心の中。


自滅専用破壊兵器は

安らかに朽ち果てていく。


衝動はいずれは

鳴りを潜めて。


心も穏やかになって。


鮮やかに微笑んだ。


やがて、

喪失は「生きる糧」になる。


何処かで聞いた言葉を懐かしむ。


一見した更地の景色は

僕らを見つめて呟いた。


劣等感。


恨み、悲しみ、妬み……


積もった想いが

爆発して。


道連れにしたい炎で

誰かを焼こうとする。


----現実は、それでも無情だ。


相手の愚かさよりも

自分の愚かさを叩きつけられる。


そして、

何かが間違っていることに気付くんだ。


あの日を悔いても。


自滅専用の破壊兵器は

それでも、自らの意思だと気付く。


「変わりたい。」


その強い意思は

きっと新たな武器となる。


この世界に立ち向かうだけの

自分に宿る希望となる。


失ったものは、もう戻らないから。


償いは

進んできた道を無駄にしないこと。


例え、

許されざることをしたって。


死ぬまで愚かで

完成しない人間だけど。


面の皮厚く

きっと生きていく。


揺れ動き続ける

想い出と今を刻んで。


目の前の景色を

ただ、進んでいく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?