見出し画像

【就活】行きたい会社がない/やりたいことがない人の企業探しの目安

3月の就活エントリーまで1か月を切りました。この時期「行きたい会社がなくて就活が進まない」と相談に訪れる学生さんがいます。

話を聞くと「就活ナビサイトで企業を見ているが、興味のある企業がない。インターンシップ・説明会もあまり参加してない」と言います。

やりたい仕事や将来の夢が明確であれば、企業も見つけやすいですが、

やりたいことが分からない人にとっては、どうやって見つけたらよいか途方に暮れてしまいますよね。

よくあるのが「これといってやりたいことがないから、土日休み、地元勤務で検索している」というパターン。

これだと、出てきた企業を一つずつ見ていくのも時間がかかるし、「これは!」と思える企業がポッと出てくるなんてそうないと思います。

少しでも目安があったほうが取り組みやすいですよね。

そこで今日は、おススメしたい企業探しの目安をお伝えしたいと思います。

1.大学で学んだことが活かせる仕事
せっかく学んだわけですから、候補の一つとして考えてみてほしいです。自分ひとりで考えると、視野が狭くなりますから、ゼミの先輩や先生などに話を聞いて情報収集してみてください。

2.趣味・好きなものに関係する仕事
例えば、カフェ巡りが好きなら、コーヒー・紅茶など飲料関係の会社。カフェの建物や内装に目が行くなら、インテリア・内装関係の会社。コーヒーカップ一つをとっても、素材の調達、カップのデザイン、カップ製造、輸送、販売、広告など、それに関わる仕事はたくさんあります。

3.大学OB・OGがいる会社
採用実績がある会社は、同じ大学の学生を採用してくれる可能性が高いです。卒業生の就職先は、大学HPに掲載されていたり、キャリアセンターでは学部・学科別などさらに詳しい情報がわかると思います。

4.希望の勤務条件に当てはまる会社
上の3項目に加えて、勤務条件だけで選ぶ会社があっても良いと思います。土日休み、転勤ナシ、研修が充実しているなど、外したくない勤務条件で探してみましょう。

そして、自分なりに何社見つけるか目標を立てる。項目毎に3社見つければ、計12社です。

あとは、説明会などに参加し直接話を聞いて、
この会社の仕事ができそうか。
この人たちと一緒に働きたいと思うか。
少しでも合うところがあれば”とりあえず”応募して選考試験を受けてみる。

就活はとにかく行動が大事です。自分の目で見て確かめて、行きたいか・行きたくないか、自分の気持ちを探っていきましょう。

就活生の皆さん、応援しています!


◇◇◇

「キャリアの軸を見つけたい」「今後の方向性を考えたい」そんな方にキャリアカウンセリングを行っています。詳しくはこちらをどうぞ>>>ハッピーキャリアLab.

いただいたサポートは、より役立つ情報をお届けできるようキャリア・対人支援の学びに使わせてもらいます!