見出し画像

キャリアプランは本当に必要か

「転職しようかどうしようか。フリーランスも考えたいけど…」とこれからのキャリアを考えるとき、キャリアプランを明確にしようとよく言います。

例えば、10年後の目標。そこまでのステップを考える。

これが定番のようになっていますが、私は必ずしもキャリアプランが必要だとは思いません。

私自身フリーランスになったとき、キャリアプランなんて全然考えていませんでした。それでも8年経った今、楽しくやれています。

というのも、人には2つのタイプがあって、目標を掲げることが苦手という人もいるんです。私はこちらのタイプです。

タイプとは、

◆目標設定タイプ
◆積み上げタイプ

目標設定タイプは、目標を掲げ、逆算して行動していくことが得意な人。

積み上げタイプは、目の前のことを一つ一つ取り組みながら、方向性を定めていく人。

私は後者で、10年後の目標と言われても、はっきり思い描くことが難しいんです。

その代わり、目の前のことをコツコツ取り組んでいき、やっていく中で、興味のあること・やりたいことが自然と絞れていく。気づいたらキャリアが積み上がって、今になっていた、というわけです。

こういう進め方がやりやすいという人いらっしゃると思います。そんな方は積み上げタイプかもしれません。

じゃあ、積み上げタイプの人は何も考えずに進んでいいのかというと、そうではなく、

キャリアプランを持たずに進んできた私でも大切にしていることはあります。

それは、軸を持つこと

働くうえでの軸であり、人生を生きるうえでの軸です。

違う言葉で表現すると、自分はどうありたいか。「ありたい姿」を持っておく。

私の軸は「自分らしくあること」

例えば、「ああしろ、こうしろ」と細かく指示(管理)されると、窮屈に感じて自分らしくいられません。

もちろん仕事ですから、指示には従いますが、借りてきた猫のようにおとなしく仕事をしなくてはならず、私にとってはストレスなんです。

なので、仕事を引き受けるときは自分らしくいられるか、伸び伸び仕事ができるかがポイント。これを基準に仕事を決めています。

「キャリアプランを描くのが難しい」という人は、軸を明確にしてみるのも良いと思います。

働くうえで大切にしたいことは何か。
どんな状態だと毎日いきいき過ごせそうか。

ぜひ考えてみてください!


◇◇◇

【キャリア相談】受付中

・自分を深掘りしてキャリアについて考えたい
・自分で答えを見つけたいけど一人で考えるのは難しい
そんな方のお手伝いをしています。

キャリア・働き方・生き方など何でもOK!
詳しくはこちらをどうぞ>>>ハッピーキャリアLab.

いただいたサポートは、より役立つ情報をお届けできるようキャリア・対人支援の学びに使わせてもらいます!