見出し画像

寒い冬の空のもと、人間にも冬眠が必要なのではないかと思う。

お疲れ様です。
ワーママとして復帰して働き方に迷う日々。
今日は、ワーママです!とアピールしながらも面接の機会を下さった企業様と転職面接をしてきました。

大勢の人を前に話しても、面接でも緊張しない私ですが、自分の進退に関わることなので、終わった後に一人反省会。

もし入ることになったら、、、もし正解のかいとうができているなら、、、などと終わった後に始まってしまう…(HSPの方はあるあるかもです)

まだまだ気分が切り替えられず。
挑戦は好きですが、一人反省会になってしまうのが辛い。。

冬の寒さが苦手な私は、人間も冬眠が必要なのではと思ってしまう日々です。

明日も今季1番の寒さです〜と言われていて、えー、もう寒さは嫌だなぁと思ってしまいます。

女性って、結婚、出産などを経験する分、働き方にとても悩んでしまうと思うんです。
もちろん、バリバリキャリアの方でそれでも仕事を頑張りたいという方などいらっしゃると思いますが、私の場合子どもが生まれて、子どもを軸にした生活をしたい。と感じて、悩んでいます。

現在もとても恵まれた環境にいるのですが、このまま仕事をしていると小学校入学時には
「いってらっしゃい、おかえりなさい」を家で言えない。
個人的に、その現実がいつかくることに悩んでいます。

寒い冬が終わり、暖かい恵みの春が来るように、私の悩みも冬が終わったらなくなっていたらなぁと思う日々。

今日も寒いですね。
あぁ、人間も冬眠ができたらいいのになぁ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?