見出し画像

働くということ

火曜日お疲れ様でした𓍯

仕事をするってなかなか大変なことだなぁと大人になって知りました。
子供の頃は、親に怒られる度
「早く大人になって、仕事して自分で生きていくんだ」と思って、早く大人になりたいと思っていたのです。

でも、いざ大人になってしまうと子どもの頃ほど遊べる時間はないし、お金はあるとは言え、好きなことに好きなだけ使っていられるわけでもないし。

大人も大人で不便だなぁと思うことも多々あるのです。

ミヒャエルエンデさんのモモ。
時間泥棒のお話なのですが、大人になると時間に縛られて〜のようなことが書かれています。(評論家ではないので、一部とても記憶に残った部分を書いています)

本当、子どもの時母が忙しい忙しいと言っていて、なんで大人って〜と思っていたのです。

子どもが生まれて、職場復帰して、モモの話をよく思い出すようになりました。

子どもの頃、思っていた
「大人ってつまらないな〜」の大人になってしまっていると自分で思うのです。

もちろん、まだ若手の部類(中堅になりつつある??)だと思っているので育てていただいているのは分かるのですが、時間に縛られてるつまらない大人になっているなぁ〜と本当に頻繁に考えてしまいます。

毎朝子どものイヤイヤーも、「時間ないから、競争ね!急げ!」と準備させていますが、子どもとの時間より大切なものあるのかなぁ〜と自問自答の日々。

小さい頃は早く大人になりたい!と思っていましたが、
今はできることなら時間に縛られたくない!という思いでいっぱいです。

土日の疲れも抜けきらず長々と思いついたことを書いてしまいました。

働くということって難しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?