見出し画像

感染症との共同生活。

こんにちは幸せの馬です。突然ですが、皆様はもう今の世の中に、ある意味順応できていると感じますか?私は順応できていると感じています。慣れてしまったという言い方をするべきなのかは分かりません。ですが、実際に今私がこの世の中の状況に対して言えることは、慣れてしまったということが一つです。

ですが、慣れているからといって、必ず外出先にアルコールがあったらするし、手洗いうがいもしっかりして、マスクは基本的につけたままにしています。これは、今や当たり前のことだと思います。ですが、これが当たり前にできてる私たちは、なぜ出来るのでしょうか。

一つは、自身が感染したくないから。
一つは、人に移したくないから。
ですが一番大きいのは、みんながしているからでしょう。
実際に、少なくとも私は、明日コロナは風邪だとニュースで報道され、周りがマスクを外し出したら、絶対に外します。コロナウイルス自体が変わってなくても、そうゆう行動になります。

だから、私たちが常日頃から意識しなければならないのは、今私たちがしている行動や言動は、どのくらい自分の意思を交えているのだろうか。これは今回の話に限らずです。

なんだかんだいってもこの生活が何年続くかなんてわかりません。誰もわからないし、マスクしてなくても実際に感染しないかもしれないしもう感染してるかもしれない。じゃあ私たちが今も我慢しなければいけないことを我慢して周りに気を使い続け時を待っているのか。そこに自分の意思があるべきだと思っています。
なんでもそうです。
明日も頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?