マガジンのカバー画像

4
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

梅雨の体

梅雨の体

「なんか・・・梅雨の足音がするなぁ・・・」
と思っていたら、沖縄はもう梅雨入り?(沖縄の友達からの情報)

初夏の気持ち良い空気は、あっという間に過ぎちゃいますなぁ・・・

冬生まれの赤ちゃんたちは、補食は進みましたか〜?
(首が座る頃に、「なんか食べたい」って要求してくるタイミングで補食スタートできます。生きる力ぁ)
湿気が多くなると、皮膚呼吸もしにくくなって呼吸器や泌尿器がくたびれやすくなるん

もっとみる
5月からは肝臓(呼吸器)のシーズン

5月からは肝臓(呼吸器)のシーズン

一雨ごとに、植物の成長の勢いが増している初夏は
わたし達の体と心にも生き生きとした大きな動きをもたらします

初夏から梅雨

爽やかな気候に胸が開いて呼吸もしやすい初夏から、ジメジメと皮膚呼吸がしにくくなる梅雨へと変化していきますが
体への影響するポイントは全て「肝臓」
そして、呼吸器系統も活発に働きます
→で、しっかり使うので、ちゃんとくたびれます(笑)

夏の健康法はやはり「汗」

と、いうこ

もっとみる