マガジンのカバー画像

小話

17
運営しているクリエイター

#不倫された妻の痛み

心の傷は癒えない

マキロンもない

絆創膏もない

縫合もできない

レントゲンにも映らない

手術もできない

点滴もできない

輸血もできない

人の心は

目に見えない

そう簡単に

元に戻るものじゃない

トリガーはいつでも

剥き出し

人生で何回絶望は味わうことになるのか

まさに



最低最悪

不安感がすごい

容赦無く襲ってくる

お願いだからもう追い詰めるのは辞めてください

インスピレーションは心の不安・闇を体現している。

インスピレーションは心の不安・闇を体現している。

本当は浮かばない方がいい。というつぶやきを数日前にした。

何故ならここに綴る文が

自身の心の不安を写したものであるから。

また書いているという事は

私の中で暴れているということ。

もう平穏を信じていいはずの日常

自分できちんと乗り越えたハズだのに。

心の傷は甘く見ない方がいい。

完治までどれくらいの時間が必要であるか。

それを短くするのも長引かせるのも

夫婦の采配

脅かされる立場

脅かされる立場

あなたのその行動が

私の心を不安にさせていることを分かってください。

嫉妬心

は、どうしても生まれる。

私は、女の立場まで

捨てる気は無い。

そして目の前にいるのは

私の旦那様であり

私の男だということを

肝に銘じてお過ごしください。

これじゃあまるで

私が醜いみたいじゃないの。

理解され難き『その人にしか分からない痛み』

理解され難き『その人にしか分からない痛み』

私の心には虎さんと馬さんが住んでいる。

住み始めてかれこれ3年くらいは経った。

随分と私の心の中は居心地が良いのか出ていく気配もない。

2匹は仲良くそこで共存して尚も生きている。

しかし私にとっては寄生されているとしか感じず

かなりの厄介者だ。

何が厄介なのかというと簡単だ。

その2匹にはタイムスリップの能力がある。

似たような状況が少しでもあれば問答無用でその時の鮮明な記憶に働き

もっとみる
もう少し。時間が必要。

もう少し。時間が必要。

不倫の傷を癒す時間。

あれから数年

気分よく明るくいられる時もあれば

何でも疑わしく、全部が怪しく、

周りの人みんながまた私を騙しているのではないかと錯覚し、疑心暗鬼に陥る。

こんなにも鮮明に思い出せる傷。

心の傷というのは

なかなか手強い。

それでもパートナーの為に

明るい未来を作れるよう

寄り添うのが妻の役目。

2度目の、過ちがもしあった時

私ならどうするだろう?

もっとみる
過去の楽しかった思い出も不倫されると嫌なものに早変わり。

過去の楽しかった思い出も不倫されると嫌なものに早変わり。

今日立ち寄ったお店。

何年ぶりかな?

行った時のことを思い出す。

あいつもいたよなぁ。

酔った旦那は

パーソナルスペースも守らずいて

すごく嫌だったのに

その後機嫌悪いのを私が悪いように言って、

帰宅後に大喧嘩した記憶。

それに限らず

私の過去には絶対に存在する

あいつ。

あいつだけ綺麗に

消しゴムとかで消えないかな?

嫉妬の度合い

永遠の課題である。

どこからが重度、どこからが軽度。

そんなものは人それぞれ。

じゃれあいのボディタッチ

嫌だ。

夜遅くに同じ部屋でずっとお喋り

嫌だ。

運転席の助手席

嫌だ。

2人で出かけていく。

嫌だ。

少し待とう。

全て嫌だなんて事果たしてあるのだろうか。

嗚呼、これは

違う。

全て私の傷跡だ。