森田むつよ Mutsuyo_happ_wife

保育士。中国にて8年間生活。海外生活、海外子育て、いろいろ大変なこともあるけれど、日本…

森田むつよ Mutsuyo_happ_wife

保育士。中国にて8年間生活。海外生活、海外子育て、いろいろ大変なこともあるけれど、日本人の常識にとらわれず、面白がる眼鏡をかけることで、どこに住んでも自分らしく今を楽しむを実践中!

最近の記事

LINE感謝ワーク始まります

私たちは同じ世界🌏 同じ場所に生きていても 見ている世界はそれぞれ違います 自分がどこにフォーカスするかで 見える世界が変わります ありがとうと感謝の気持ちに フォーカスすれば見える世界は 感謝で溢れてきます☺️ 感謝の眼鏡👓をかける イメージで周りを見てください 家があること 健康な体があること 空気があることも 当たり前じゃない❣️ そして今ここに 命があることだって 当たり前ではない💖 ほ〜んとありがたい☺️💕 今はそう心からの思える私も 元々感謝を日常的に

    • 🌈親子のHappyお金のマインド講座〜潜在意識子育て(お金編)〜

      夏休みが始まりますね🌻 買い物やレジャーなど出費もかさむ時期。 また小学生以上のお子さんだと 子どもだけで出かけて お金を使う機会も増えるのではないでしょうか? お金を使う機会が多い そしてお子さんと過ごす時間が増えるこの時期は、お金について学ぶ絶好のチャンス!! 日本ってなかなか家庭でお金の話しませんよね〜 だから今親世代の私たちも お金について教えてもらってない方が多いです😅 この講座では、まだお小遣いをもらっていない 小さなお子さん(5歳くらい〜)でも 理解しやす

      • 3万倍のパワーで理想の未来が叶うノートワーク会

        3万倍のパワーで 理想の未来が叶うノートワーク🌟 知ってました?! 潜在意識のもつ力って 顕在意識の 3万倍!!! だそうです。 30倍でも300倍でもなく 3万倍😆 すごいー‼️ 潜在意識とは 「自覚されていない意識」 「無意識の行動」のこと。 例えば、呼吸など生きるための 身体の動きや 運転 歯磨き など 何度も繰り返し刷り込んだ習慣を 「自動」で行ってくれる装置 ともいわれます。 そんな潜在意識のパワーを使う それも 超カンタン❣️なノートワーク📔

        • 『相思相愛トレーニング的子育てマインド術』

          『相思相愛トレーニング的子育てマインド術』 とは、世界一周後に沖縄に移住し  3姉妹の母として愛に溢れた家庭を築き 月に8桁稼ぐ✨ という起業家スパークさんの 子育てマインドを学ぶ講座です。 元保育士として働いていた私。 そんな私からしても、この講座は目から鱗! なんと言っても分かりやすくて 即実践可能!! 聞いたその時から変化していきます❣️ 子育ての学びって精神論だったりして 『じゃあ結局どうしたらいいのー!』 って、なる事も多いんだけど😅 これはとにかく聞い

        LINE感謝ワーク始まります

          自分の使命とは?

          気が付けばもう6月。 星読みの方の投稿など見ると 5月から6月にかけては 水星の逆行の影響などで 心が落ち着かない上手くことが運ばない、など心が不安定になる事が起こりやすかったようです😅 それを聞いて、ピンときたのは 『自分の使命』についてのワーク🌟 不安な時って 『自分の生き方これでいいのかな、、、』 『もっとやるべきことがあるんじゃないか』 って悩む事もありますよね💦 このワークをやると まず自分で自分の『使命』に 気付けるようになります❣️ また、自分に必要な

          一生もののお金マインドを身につけよう〜一週間のメールサポート付き〜

          💫受講後1週間の メールサポート付き!💫 💕親子のハッピーお金マインド 1Dayワークショップ💕 お金の学びで一番大切なこと それは金融の知識やテクニックよりも 『どんな気持ちでお支払いするか』 なのです‼️ これがしっかり身についていれば お金は循環し始めます😊💸 そのことを お子さんにもわかりやすい ワークでお伝えしているこちら講座 更に受講後1週間のメールサポートとして 🌟Happyお金マインドを育てるメッセージ🌟を 毎日送らせていただきます❣️ お金さ

          一生もののお金マインドを身につけよう〜一週間のメールサポート付き〜

          最強の引き寄せ お金さん受講後の変化

          子供の靴、どう選んでます? すぐに小さくなるし、すぐにボロボロになるし。 私の場合は、履きやすそうな靴をセールで買っていたのです。 長男は特に気にせず、私が選んだ靴を嬉しそうに履く子でした。 でも、5歳次男は違う。 硬い、重い、色が嫌•••小さい時から、買う靴、買う服、何ならマスクに至るまで、自分の気に入ったものじゃないと、履かない、着ない、つけない。 なんや、気に入らない三原則か😂 そんなわけで、最近は次男と一緒に買い物をするようになりました。 靴を買いに靴屋さ

          最強の引き寄せ お金さん受講後の変化

          お金さん講座で欲しいもの全部get !受講された方の変化💫

          【havingで欲しいもの全部get‼️】 昨年末に息子と私で @mutsuyo_happy_wife さんの「お金さんの親子講座」を 受講しました あれから、数ヶ月経ちましたが、息子はお金さんへの感謝の氣もちと循環を体験し続けています😆 その結果、欲しいものを全て手にしているんです 卒業式を終えたので 大学へ旅立つ前に、九州の祖父母の所へ遊びに行った息子 陸上専門のスポーツ店でNIKEのシューズ、アルファフライを購入 (これは元々買う予定だったシューズ) 購入で

          お金さん講座で欲しいもの全部get !受講された方の変化💫

          一か月でいい変化が💓4月メンバー募集開始します!

          3月からスタートしたオンラインコミュニティ。 すでに良い変化が起こり始めています! メンバーのチャットでは お金への感謝や自分を褒めることを (時にはモヤモヤイライラも😁) アウトプットし合う事で お金やお仕事が巡ってきたり お金という形じゃなくても 望んでいることを引き寄せたり🌟 チャンスの受け取り上手に なってきたと感じています。 これは、続けたら更なるいい変化が起こりそう! ということで来月もこのコミュニティを 継続していきます❣️ 内容 🌟

          一か月でいい変化が💓4月メンバー募集開始します!

          自分大好き!でお金さんと両想いに!コミュニティがスタート!

          自分大好き!でお金さんと両想いに! 3月からスタートしたオンラインコミュニティ 私がこのコミュニティを立ち上げた理由は 💕日々幸せを感じて生きる人を増やしたいから 自分に自信がないばかりに、悩みを抱えている人、悩み事を引き寄せている人がとても多いと感じます。 みんなそのままで素晴らしい方ばかりなのに 自信が持てないばかりに、褒められてもそれをお世辞としか捉えられなかったり 否定してしまってたり。 自分をもっと好きになり 自分に自信が持てたら 悩みは軽くなり、もっと楽し

          自分大好き!でお金さんと両想いに!コミュニティがスタート!

          中国不妊治療の病院で感じた、中国人と日本人の違い

          お隣の国であるのに、価値観や行動パターン、考え方に日本人との違いを常々感じる中国の人たち。 それは不妊治療の現場でも変わらず。 中国での不妊治療の経験は、当時(2010年頃)中国での生活には十分慣れていた私でも、かなり衝撃的でした( ;∀;) 当時はショックでしかなかった体験でしたが、今振り返るとなかなか面白い経験をしたな、と。 私達夫婦にとっては、ちょっと笑える(いや、やっぱり笑えない?)過去の思い出話になっています。( ̄▽ ̄) ちなみに現在の上海は、当時とは違って、

          有料
          300

          中国不妊治療の病院で感じた、中国人と日本人の違い