見出し画像

【夢の叶え方】


皆さん子供の頃の夢は覚えてますか?

幼稚園児の頃など
誰でも将来の夢について書きました


子供の頃は色んなモノに憧れを抱いていましたよね
ケーキ屋さん、お花屋さん、お嫁さん
サッカー選手、お医者さん、お巡りさんetc



ですが
大人になるにつれその気持ちはどんどん忘れ




日常の中で夢を想い描く
習慣のある人は少なく




多くの人は日々の生活に追われ
夢や理想を想い描く事を忘れてしまいます




そうすると
本当に自分がやりたい事が
何なのか分からない




と言う状態になってしまいます




やりたい事ではなく
ならなきゃいけない事
やるべき事に追われてる
と言う人が多いのではないでしょうか




ですが
そんな人達が自由に夢を想い描ける簡単な方法があります




それは…



子供の頃やりたかった事、好きだった事をもう1度思い出す
です



子供の頃は皆んな誰でも
自由に夢を想い描きました



大人の制限だらけの
考え方でなく



何1つ制約の無かった子供の頃に戻って
もう1度書いてみましょう



そうすると
自分が本当にやりたかった事が見えて来ます



たったそんな事で?と思いますか


でも
たったそんな事でこれからのあなたの未来が
変わっていくかも知れませんよ


そこには
何のリスクもありません
試して見てくださいね


最後に…


⚫︎ヨガインスタラクターになりたい
⚫︎プロカメラマンになりたい
⚫︎47都道府県を制覇したい
⚫︎白馬の王子様に出会いたい
などなど人の数だけ夢があると思うのですが


最後にその書いた夢にあるものを付け足して見てください
それは…


『日付け』

夢に日付けを足したものをこう言います


「目標」




最後までお読み頂きありがとうございます。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#noteの書き方

29,211件

サポート頂けるなんて…嬉しいです ありがとうございます