見出し画像

自己管理能力を高めたい。

週末ゆっくりできましたでしょうか?
毎週なんですが、わたしはゆるゆると
生活していまい、夕方にスイッチが入って
片付けとか始めてしまうタイプです。

前からスケジュール管理がヘタで
予定をすっとばしたことがあったり、
予定の日付を勘違いして友達の家に
行ったこともあります。泣

この時はかなり落ち込みました。
不安になったり、予定を入れることも怖くなり・・・負の連鎖でした。

そんななか、少しずつ自分に合ったスケジュール管理の仕方が分かってきました。
今日は最近やってよかったスケジュール管理について書きたいと思います。

1 タイマーの活用

こちら、わのはる大好き
100円ショップで購入しました!

使い心地もよく、音が悪いとかもありません。
タイマーを使うタイミングで多いのは、
何かの作業をしながら洗濯機を回す時です。わたしは洗濯機かけたまま忘れて放置した経験が何度かあります。終わる時間を設定し持ち歩けば、忘れないですし、すぐ干そうという気持ちにもなります。しかし、ここで絶対使ってはいけないものはケータイのタイマー機能です。個人的な意見ですがケータイは必要のない情報も多く、タイムラインで上がってきたニュースやSNSの情報も目に入りやすく、気になるネタがあると集中力の低下にも繋がってきます。タイマーは100円ショップなどで買うことをオススメしたいと思います。
お洗濯以外にも◯分で終わらせようと目標を決め、タイマーを積極的に使いましょう。

2 スケジュール帳を複数使う

はい、こちらも100円です!!

茶色の手帳はvita、popなデザインのものはセリアで購入しました。手帳の種類は好きなものでいいと思います。複数使う理由としては、

1つはお金の出入りについて書くもの、もう1つはスケジュールだけを書くようにしています。

現在実家暮らし、独身のため、お金の出入りはどこの店でいくら使った、ランチ代程度しか書いていないですし、レシートを貰わなかった場合の抜けはありますが、さらっと目を通した時に、何に多く使ったか、ムダに使ってしまったものはないか確認するようにしています。書くだけでお金をかけるものへの意識も変わってきます。もう一つのスケジュールだけ書くものは、予定のダブりがないようにと、休む時間がちゃんとあるか、外出続きで体に負担をかけないようなスケジュールを立てています。バタバタしたとき頭に予定がいっぱいで完璧にしようと、気を張っていたときおもいっきり体調を崩したことがあり、詰め込みすぎないように気をつけています。病院に行く時間、寝て体調を治す時間、勿体ないです!体を壊す前に、体の管理も予定と一緒にしていきましょう!

力を入れているのはこの2つです。
まだまだ自己管理について甘いですが、
伸びしろがありそうなので根気強く続けて行こうと思います。

自分に合ったスケジュール管理。
これからも模索していきたいと思っていて、
また記事にするつもりなので良かったらまた見てください。

今日はこのへんで、また書きます。

#自己管理 #スケジュール #スケジュール管理 #スケジュール帳 #時間 #暮らし #豊かな暮らし #100円ショップ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?