マガジンのカバー画像

つれづれエッセイまとめ

26
日々感じたことや考えていることについて書いた記事まとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

民主主義は、幻想か。

最近、ニュースを聞いては不安になることが多い。 毎日どこかで紛争や戦争が起きている。 そ…

平和を願うなんて、当然のことが、当然ではないのは。

小学4年の娘が言った。 「核戦争をしないために核を持つ」って、どういう意味?全然わからな…

夏の思い出と、未来のこと

昼下がりの気だるさと、畳の匂い、寝転んだ縁側の冷たさを今でも思い出す。 標高1,000mの山…

休むことも大切で必要。

仕事、子育て、旅行、家事、趣味、勉強。目まぐるしく過ぎていく日々の中で、時々キャパオーバ…

なぜ働くのか。自分にとって仕事とは?

働く理由は色々ある。 もちろん、お金を稼ぐこと。 それから、やりがいとか生きがいとか、目…

変わってるねって言われたい。

変わってるって言われることが、昔から大好き。 普通とか、可もなく不可もないとか言われるこ…

ADHDの子の良いところを伸ばしたい。

小学5年生の長女について、以前、こんな記事を書きました。 ADHDにも程度と傾向があると思いますが、長女の場合は、だいたいこんな感じ。日常生活に支障をきたすほど重度ではないけれど、いわゆる「変わってる子」と言われる感じです。 ほとんど毎日何かを忘れる。そして、忘れたことに気づかないか、気づいても大して気にしないので、また忘れる。 身だしなみに頓着がない。肌着がいつも出ている。未だにTシャツの後ろと前が逆、なんなら裏返しのまま登校するときがある。 暑さ寒さに合わせた服装

夫婦は、一番近い他人だ。

私と夫は、本当にびっくりするくらい合わない。 恋愛の熱が冷め、隠していた本来の趣味嗜好が…

大口玲子「トリサンナイタ」/短歌って奥深い②

前回のつづき。 今回はさらに、母性とは、という部分をピックアップしたいと思います。 人生…

大好きで大好きで、でも未来が見えなかった人の話。

私はそのとき、大学を出たてで、まだ学生の延長のような恋をしていた。 彼は私より一回りも上…

言葉の刃に傷つかない方法を身につける。

「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」というのはアドラーの有名な考え方ですが、実に…

図書館に住んでいるようなこどもでした。

糸崎舞さんのこの企画に参加したいと思います。 なんと言っても、私の人生と本は切っても切り…

分かり合おうとすることが、人生を豊かにする。

グローバル化が進んでいるはずなのに、人々の心はどんどん内向きになっているように感じること…

大口玲子「トリサンナイタ」/短歌って奥深い①

短歌は殆ど読まないのですが、俵万智さんが、こんな記事を書かれていたので、興味を持って、手にとってみました。 【俵万智の一首一会 17】試される短歌|俵万智|note 正直、こんなに短歌が奥深いとは思いませんでした。 百人一首(子供のころ大好きでしたが、それはそれとして)のイメージしかなかったのですが、現在はこれ程自由で、胸に迫るものであるとは。 31文字の中に、思いを表現する技法は素晴らしいです。 「トリサンナイタ」は主に大口さんの妊娠~出産、子育て、そして東日本被災直