見出し画像

自分の特性を知る!

いろいろな手続きをして処理待ちで次の手続きが取れない。それを待ってるのが苦手だと気付いた繁盛工房です😫さっさと済ませたい。

今日のテーマは「特性」です。

最近ずっと話題に(僕の周りでw)

僕が毎日参加しているfacebookライブ#みんポジで

話されている特性を知ることの重要性。

イメージしやすいようにキャラで説明してもらいました。

ドラクエ3の職業です。

・勇者タイプ
・戦士タイプ
・賢者タイプ
・遊び人タイプ
・商人タイプ

この5タイプで自分はどのタイプだろうか?

生まれ持っての特性:先天的なタイプ
環境や努力で得る特性:後天的なタイプ

コレしかない!と1つだけ思いつくという方も
複数のタイプだという方もいるでしょう。

この手の質問は困ってしまう

僕はこのような質問を出されると困ってしまいます。

絞れないんですよ。

以前の記事でも書きましたが、
僕はオールラウンダーだと思ってます。

表向きには「何でも出来る」と言ってますが、
実はずっとコンプレックスだと思っています。

子ども頃に自分は天才ではないと気づいた。

何でも出来るが、何かに突出しているか!というと
そうでもない。

特に就職してからは求められる「役割」を
こなして来ました。

リーダー役、サポート役、研究班、・・・

その会社の状況、プロジェクトの内容などにより
様々な特性を求められるので、対応する。

チームの欠員要因のような…
調整・緩衝材のような…そんな事も有りました。

さらに、欲張りな僕は
色んな事が出来ることに喜びを感じるんですよね…

周りの人の良いところは見えるんですよ、
ココを伸ばせば良いよ!とか。

それを羨ましいと感じることもある。

でも自分の特性は?と聞かれると・・・
絞れないんです。僕はコレ!と。

勇者、戦士、賢者、遊び人あたりは
思い当たるところがありますねw

それが自分の特性!

求められる役割をこなしていく。
(でも基本的にワガママだからやりたいように
変換しながらやってましたね)

そんなことを繰り返していると、
嫌でも色々なスキルや特性が身についてくるんです。

もともとオールラウンダーだと思っていましたから、
突出できないならすべてをレベル上げれば、
さらに何でも対応できるようになる。

そんな風に考えていました。

でも自分の信念に沿って生きていく!と決めた。

そして改めて自分の特性を考えてみると
やっぱり突出していない。

突出とは・・・

なにか飛び抜けた能力のことを言ってます。

それは、
その人の中での割合で判断するものではなく、
相対的に、周りと比較して高いもの。

ゲームキャラのパラメーターが10段階で、

2 2 2 6 2
その人にすれば6という突出になる。

でも周りのパラメーターが

5 5 9 4 3 
という状況が沢山いる中では突出とは言えない。

僕がイメージする突出は
5 6 2 18 8
みたいな状態。

その分野に関しては飛び抜けてる。
仮に他のパラメーターがダメダメであっても
1つの分野だけで勝負が出来る存在。

自分の中で得意でも、まだ突出ではない。

結局、ゲームでも漫画でも
何かに突出してる方がキャラが立つんですよね!

オールラウンダーは序盤活躍して噛ませ犬になる。

自分自身がそうだったので後輩に指導してたのは、

「苦手は足を引っ張られない程度出来ればいい、
 それよりは得意・好きを飛び抜けるまで磨け」

コレは僕の憧れや願望でもあった。

これからどうするか!

今まで上げてきたパラメーターは
下がるわけではない。

求められる役割があるかも知れない。
(無いような気がするけど・・・)

でも本当の特性を知った上で、
役割をこなすのぜんぜん違うと思う。

平均的パラメーターから、
「コレなら任して」と堂々と言えるものを
磨き伸ばして行く。

キャラ立ちさせる!

最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?