見出し画像

【まとめ】5月のお買い物

口癖のように、「買い物したいな〜」って言っているので
今月買ったものをまとめて、「オマエ買い物してっからな」と気持ちを落ち着かせるための月末エッセイ。

今月は、レシートとかカードの履歴の整理を怠って、いたので…
怖いな〜〜〜買いすぎてないかな〜〜〜
でも、ここで逃げたら今までのわたしと変われないから!

カードの明細と現実見つめます。


靴とサンダル

ZOZOでセールになってたんだよね。
どうしてZOZOの定期巡回を辞められないんだろう。

スニーカー欲しくてずっと見てたの。
で、買おうか悩んでセール
で、見つけてしまったのがこちら

(earth music&ecology Blue Label) シンプル撥水スニーカーhttps://zozo.jp/shop/xti/goods/56215882/?did=93488156

撥水スニーカーはずるいだろ〜〜〜
防水とか撥水とか好きなんだよね。
雨天兼用的な。水陸両用的な。お得感。
わたしの靴、もうほとんどすべてが防水。

靴買うならサンダルも買っちゃえ〜と思って買っちゃった。
「ついでに」の買い物に、人はどうしてこんなに勇敢になってしまうんだろう。
でも、最後にサンダル買ったの3年くらい前だから許して

(earth music&ecology Blue Label)大人魅せトングサンダルhttps://zozo.jp/shop/xti/goods/56214709/?did=104506683

ちょっとお姉さんっぽいサンダル履きたかった。ネイル塗って歩きたかったんだよ。これ履いて、まだ近所のコンビニしか行ってないけど。


Fire TV Stick 4K Max

ここ数年くらいFireStickの民で
でも最近動作遅いなあ、て思ったら、勝手にシャットダウンするように…
FireStickがないと生きてゆけない民なので、第3世代にアップデート。

これは買ってめっちゃよかった!
動作早くなって、ストレスもなくなった。
第2世代の利用で「遅いな〜」て思っている人や
テレビでYouTubeとかAmazonプライムとか見たい民は是非買ってください。

5月は、ソファーに転がってソシャゲやりながら、dアニメで延々とハイキューを見ていたわたしより。(超快適だった)


プリマヴィスタ スキンプロテクトベース 超オイリー肌用

友達が、NARSのファンデくれたんですよ。
友達に似合わなかったからっていうか、わたしのほうが似合ったから!
色味は自分の肌色から遠いのに、長年の悩みだった赤みがサアッと消えて、もうすごい!

ファンデがよくなったら欲が出て、下地にも気を使おうと思って、悩み悩んで購入。

わたしの悩みは赤みとテカリ。
赤みはファンデで抑えられたから、テカリをなんとかしようと思って、超オイリー肌用を購入。

これがめちゃくちゃ正解だった!
見るに耐えないレベルから、「まあ、多少テカってんな」くらいになった感じがします(当社比)
NARSも守備力も上がった感じがしてハイパー気分良いの。

オイリー肌とか混合肌のあなたにおすすめ。かなりさらっとしてて「化粧水か?」ってくらい塗りやすいのもよかったです◎

身体の悩みって結構諦めて来ちゃったけど、課金で解決することもあるんだな〜って最近しみじみしてます(先月はストレートかけてカラーして生まれ変わった)


ハーフラインストーン リング

実は、5月体調崩してて
仕事も行けなくて落ち込んで
ベッドでうじうじしながら、「わたしかわいそうだから買い物しよう」って思って

友達が持ってたハーフエタニティリングが羨ましかったことを思い出して買いました。

ピンクゴールドで、華奢でかわいい〜〜〜
1600円でこの幸福は贅沢!
しばらくこれを毎日つけて、ハッピーに暮らします。
いやほんとにかわいい、いい買い物した。

ZOZOもそうなんだけど、Creemaとminneの定期巡回もやめられないんだよなァ…


大正ロマンなステンドグラスの傘

去年から買おうか悩んでたフェリシモの傘、ついに買った。
そして、ついに届いた!

頼んだのは先月…だったと思うんですが、6月下旬までの発送予定で。
今年の梅雨はダメかな〜なんて思ってましたが、間に合ってよかった。

ステンドグラスって言葉が好き。モノも好き。かわいくてたまらん。
何がたまらんって、雨の日が楽しみになったってことだよね。
撥水スニーカーも買ったしね。
今年の梅雨はハッピーに過ごしたいです。


IKEAのフォトフレーム

友達からもらったフェルメールのポストカード飾りたくて買ったら、入らなかった…
てことで、もうひとつ大きなサイズも購入。

結局、計4個を壁に飾ることにしたんだけど、わたし急におしゃれな人になった気がする。
ポストカードって、99円のフォトフレームに入れるだけで絵画になるんだぜ…

フォトフレームを置けるおうちに住んでる人か、
わたしみたいに壁に画鋲はもう気にしないって民にはオススメです!

わたしちょっとおしゃれじゃない??
そんな勘違いをしてしまうくらいにかわいい!


ドルマンT(半袖)

暑い日の帰り道に、ユニクロがあってさ
無地のTシャツが、セールで790円だったら買うよね?

形がかわいいドルマンT!黒!
去年買った白のレーススカートに合わせるぞ〜〜〜


以上でした!
もっとやばく買い込んでると思った…

もしかしたらPASMOで買い物してるかもしれない…
もう少ししたら、山のようなレシートと向き合おうと思います。

でも、この時点で部屋を見渡しても気づけない買い物ってなんだろ? 
そんなの買う意味ある?

買い物はやっぱり好きだし、やめられない。
でも、「なにを持っているかわからない」っていうのは、そろそろやめたい。
それって、持ってないのと一緒じゃないか。ていうのは乱暴すぎるけど。
手紙とかアルバムとか、そういうまじの思い出モン以外は
やっぱりお気入りを持つ=持っていることを把握して
それが、好きなものと生きるということだなァ。と、しみじみする今日このごろです。

今月のわたしの買い物も、快適に、わたしらしく、ハッピーになるよう努めた結果だと信じてる!

来月は、なにを買おうかな〜〜〜
(靴類とアクセサリーを今月買ったことを忘れないこと!)



※先月(2022年4月)のお買い物まとめ

アクセサリーをたくさん買っていたことを思い出して、震えてる…
つけっぱなしピアスは、めっっっちゃ愛用してます!


※now playing




スタバに行きます。500円以上のサポートで、ご希望の方には郵便でお手紙のお届けも◎