見出し画像

マカロンでもなかった!

 前回アップした「ラングドシャとマカロン」に対して、読者の方から様々なコメントをいただいた。

 「マカロンでもないかもW。でもなんていう名前か分からない」
 うん、私もそんな気がしてきた。マカロンはマドレーヌかマフィンみたいな焼き菓子だったかもしれない。

 「光夏さん、たぶん間違えていないと思います。
 同じ素材を筒状に巻いたラングドシャと、平たく四角く焼いたラングドシャがあるのではと思います。
 そして最近筒状に焼いた物があまり見かけなくなって、平たく焼いたのに変わっているのかしら。
 ちなみに商品名はヨックモックだったりするのでは」
 そうだったのか!ラングドシャには2種類あって、筒状に巻かれたやつもラングドシャだったんだね。
 ヨックモック、確かにそのような名前のお菓子があったかもしれない。

 「マカロンはメレンゲの焼き菓子です。
 形はハンバーガーみたいな形で、パンにクリームが挟まっています」
 やはりマカロンは焼き菓子だったようだ。確かにそのような形の焼き菓子なら食べたことがあったかもしれない。

 改めまして皆様コメント、そして優しいご指摘や情報ありがとうございます。
 こんどはマカロンが食べたくなってきた。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?